ああ!両手の間の鎖部分が長ければ、そこだけ列車にひかせることも出来るのね…!
わざわざ教えてくださった方、ありがとうございました!
つか、折角教えてもらったのに、暫くはさっぱり分からなくて、一人で両手の手首をくっつけたまま、体を捩じってみたり曲げてみたりして、やっとさっき分かったのよ………みんな賢いなあ…。
さて、実は昨日一日、解体やら処分やら搬入やら大騒ぎだったのですが、やっと!
やっと我が家のテレビがデジタルになりました!
タイミング的にはぎりぎりよ!
しっかし、テレビって必ずしも買ったその場で渡してくれるものでもないんですね。
それを知らなかったわたしは、ものっそ気楽な気持ちで店に行き、すいませんテレビ1丁!とか、まあ、そんな感じで。店員さんには迷惑だったのではないかと。
画質へのこだわりも何もないものだから(気になるのは消費電力くらいか)、「持って帰れるの、ください。あとデジタルでゲームが問題なくできればいいです」みたいな、全く張り合いのないことを口走ることとなるのですけど。
いいじゃん、問題なく買えたんだし…。
なんかデジタル放送も見れるようになったし。あんましまだ見てないので何とも言えませんが。
そんなことより、ゲームの画面よね!もう眉間に皺寄せながら文字読まなくていいのよね!
ああ、無双3の攻略画面の文字がクリアに見えるすばらしさといったら!!!
幸村とか政宗見るのにも大きな画面でこっちが照れちゃうぜ!あとデジタルデビューしたハンサムが、想像以上にハンサムでびっくりしたのよ!
これでZが買える!放りっぱなしだった三国5(6ではなく、5からのスタートよ…)も出来る!つか、FFが出来る!もう時間的に出来ないが、設備的には出来る!悲しいな!
とか言いつつも、一番最初に見たのは、無双2の独眼竜ムービーだったわけですけど。
いいの!あれは原点だもの!!!
ちなみに、肝心のプレイは、画面が大きすぎて(いうほど大きくないけど、これまでのちっちゃなテレビに比べるとすげえ大きい)ぜんっぜん慣れません。見るとこ多くて困っちゃう。