[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そろそろ残り少ない今年を振り返るに当たって最大の悩み事があるのですが、それは勿論「年末年始の地獄のようなスケジュールをどないして生き残るか」とか「冬ものの服がちっともなくて外に出れない(毎年各シーズンごとに上下3着くらい纏めて買って着潰す作戦なのに買い物にいけず仕舞)」とか「日本人として今年も一応紅白は見るべきか」とかじゃなくてですね。
流行語大賞!
そう、流行語大賞ですよ!(平和な悩みで結構なことだ)
直江が伊達に勝てるのかどうかが決まる今年の流行語大賞!
毎年毎年テレビなんてちっとも見ないから、決まると必ず「何それ、誰の言葉?」と口走ってしまうのですが、それはそれ!
「梵天丸もかくありたい」を、あの義馬鹿は超えることが出来るのか!つか、出来そうにない!
「わしはこのようなところ来とうはなかった」も流行ったの自分の中だけだった気がするし、序盤の「これはしたり」もあれ以来耳にしないし!いえ、ちっとも見れてないので分からないのですが!
勝ち誇った政宗の顔と、その前でがっくり膝をついて自害しそうな勢いの兼続の姿が目に浮かぶようです!
でもそこまで考えて思った。
流行語じゃなくてもさ、今年の一字みたいなの、あるじゃない…あれが「愛」とかになったらどうしよう…。
なんかそっちの方があり得る話な気がするの。
口内炎が日に日に成長しています。
なんかありえねー大きさになったので調べて何らかの対処をしようと思ったのですが、ちょっと見てみたら段々怖くなったので目を背けることにしました。私は家庭の医学とか絶対見れないタイプです。テレビでやってるやつも見れません。「ぎゃっ!」って言ってチャンネル変えます。
本当は歯医者さんにも行きたいのですが、口内炎があったり、そうでなくても口内にアレルギーが出てると「疲れてるんでしょ?!疲れたら今誤魔化してる親知らずがまた痛み出すっていったじゃん!疲れないようにね!絶対!」と無茶な脅しをかけられるような気がするので(いい歯医者さんなんだよ!でも時々そーやって脅してくる)行くに行けません。
疲れないようにって無理に決まってる…。でもにやにやしてゆってるから、分かってて言ってるんだと思う。
昨日、何とはなしにつけたテレビで、イカを釣ってました。
自分でも驚くほど気が短い私は、釣りなどやったこともないのですが、「イカは自分の食べ残しを覚えているので、たとえ逃げられても同じ餌に再びかかることが多い」という解説にうっかりときめき、それからずっと、イカが釣りあがるまで凝視しました。
そうだよな、食べ物残すなんて、不義だもんな。
ちょもっと私信でございます。
バトン拝見いたしましたが、知り合い10人もいないんだぜ…(寂しい子!)
あと、マシンガン兼続…(いや、光栄です、光栄ですよ!…ごめん、ちょっと無理があったか)
でも先日、あのメールを受け取った瞬間「え?兼続からメール?私、兼続にメアド教えたっけ?」と素で思った事だけは是非言っておきたい!
おかげで、おもかげが「厳しく窘められたい阿国さん的おねーさまから、隠れ兼続」に変わりました。ごめん…(何故謝る)