忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所の子供(ごんたは犬だけどね)は成長が早いなあ。

風邪を引いてしまいました~。もう大分直ったんですが、まだ身体の中に熱が溜まっている感じかな?
鼻水ずるずるだったので、はじめは花粉かアレルギーが出ただけだと思ったのですが、違った!
皆さんもお気をつけくださいね~。

何を思ったかひっさしぶりにDQ8(世間では9だと言うのになあ…DS欲しいなあ…)やって、バトルロードに相変わらず熱中してます。8は面白いよね!たとえどん引きイベントがあっても!(チェルスの犬食いとか、犬食いとか、雪原の中必死でキラパン追いかけるグラッドさんとか、犬食いとか)(あ、追いかけてくるグラッドさんは面白イベントだったっけ)

そうそう、バトルロードのチーム名は「さわやまさんかろう」!

ストーリーも進めんと、スカウトモンスターを駆りまくり、三家老は大分強くなりましたよ!船入手後、メダル女王の城もいかんと(でも無駄に煉獄島見学はした)いきなりゴルドに乗り込み、「やはり三家老の(とりあえずの)筆頭は、うごくせきぞうな左近だよ!」と泣きながら仲間にしました。
この段階だと攻撃が一発でも当たれば、騎士の兄ちゃんとあの巨乳娘は確実に死ぬので、ヤンちゃんと二人ぼっちの左近戦したけどね。
あと、でんすけ。でんすけは可愛いのでいつも仲間にしてしまう。回復?そんなん知りません。三家老には攻撃が似合う!

…でもその所為でランクBで勝てません。分かっています、時には回復も必要だって。
しょーがないので、これからレティシアでも行ってきます。あそこ確かギガンテスがいた筈だけど…。(回復はどーした)

あー、はやく「だてさんけつ」も作りたいな!キラーマシン三人にしようかな!それともスライム三人かな!

ついでと言っては何ですが、主人公の名前は「かねつぐ」です。
私がRPGをする時には、いつも名前は「かねつぐ」です。
当たり易いはずの8のカジノで、ちっとも当たりが出ないのは、きっと名前のせいだと思う。「カジノなぞ不義!」とか言いながらルーレットしたり、スロットやってる所為だと思うの。

PR
養老の、天命?反転地?だかっちゅーところに行ってきました(いかにも自分でも良く分かっていない風の説明)。

うーんと、なんか、斜めの壁だらけの家があったり、すり鉢状の100メートル四方の谷っぽいものの中に、変な起伏とかがぎゅんぎゅんついてて、平衡感覚とか、方向感覚が狂うみたいな感じで。
もっと迷ったりするのかと思ったのですが、案外土地勘がいいとうこさんは、ちっとも迷わず。いや、そういう趣旨ではないと思うのですが。

………つか、なんかこれ、見たことあるような、いや実際見たわけじゃないけど…。

ああ、そうか!パノラマ島か!!!

そう思って見ると(作った人に謝れ)確かに向こう岸がたかだか100メートル先だと思えないくらい遠くに見えるのです。見通しが利かないから、起伏自体は大したことのない小さなものだけど、すごい大きな山に見えたり。
乱歩先生の仰ったことは間違ってなかった!

まあ、そんな感じでぐだぐだ山を登ったり降りたりして遊んだわけですが、案外、ぐわぐわしていやんな気持ちになったらしくて、あれ以来、怖い夢ばかりみます…。ぐるぐる同じところ回っていると、どんどん身体の部位が無くなったりする、夢です…うー我ながらぐろいです。
近所の小学校が学級閉鎖になった挙句、職場で風邪が蔓延しているので、こりゃーいかんと∀の最終回を見ました。(文章は繋がっていません)

賛否両論あると思いますが、(圧倒的に否が多いとは思うけどさ・笑)やはり∀は癒しですね!は~体力回復した気分!私の中で最高峰のガンダムであります!普通に格好良いし、あのヒゲも。
ソシエの「テレビ電話くらい掛けなさいよ」と、自転車で駆け下りながらのあのどうしようもない叫びに救われます。あれこそ、私にとって最高のハッピーエンド!
個人的には、ロランはソシエのところに戻って欲しいけど、戻らずとも二人はずっと寄り添って生きていくのだと信じております。伊達と真田のようにな!!!(大事)

しかし、あの名台詞「ディアナ・ソレルからディアナ・ソレルへ」「キエル・ハイムからキエル・ハイムへ」を兼続でやってほしくて仕様がないと、一瞬でも、思ってしまった時点で、感動台無し…!畜生!
私の癒しを、返せ!

「直江兼続から直江兼続へ!!!」
やべ、それなんて直江状だ…。大人しくヤスに渡せっちゅーの。

拍手いつもありがとうございますvvv返信不要とのことでしたが、ありがたくコメント頂戴しましたです~。
調子こいて続き上げちゃったよ…w

出来た…!

1月合わせとか目論んでこっそり作ってた本、一冊、出来た…。(我ながら驚くほど早ぇな!!!)
再録にちょこちょこ手直しした奴ですが、手直し部分と、新しく書いた部分が多すぎて、ホッチキスで止まらなかったらどうしようというのが目下の最大の悩みです…。こりゃ、無理かな。無理ならコピーじゃなくするけど…。

でも一冊だけってのも寂しいので、もうちょっと頑張って明日から兼続本とか子供本とか作ろうと思います。
普通のダテサナ本、ないなあ…。
前、カミヤさんが遊びにいらしたときに、机の前のボードのメモに「出来ればふつうのだてさな本」って書いてあるのを見つけられて大笑いされたんですが…やっぱり普通のダテサナ本は…私にゃ無理かもよ!

でもまだまだ時間はあるしね!普通の、書くぞー!(普通普通って連呼しないと兼続が出てくるので油断ならない)

レスでっす。

>Z!続き~様
た、楽しみにしてくださって嬉しいですが、そんなことを仰るとはあなたはなんという猛者ですか!もしや日ノ本一の武士ですか?!謙信公!このようなとこに素晴らしい義士がおられるとは!(何直江登場させてんだ)
Zは、かなり話が(頭の中では)出来上がっているので、我に返らないうちに更新しようと思います…(ちょっと我に返り始めている)
コメント、どうもありがとうございましたーv

すいません。阿呆な話書いて本当すいません。むしろ阿呆ですいません。

しかも続きます。結構続きます。自分でも読めません。忠勝さん、私には行く末が見えません。
べったべたな少女漫画テイストなダテサナというコンセプト以外、何も見えていません。

以前没ネタ言うた話なんですが、政宗が遠呂智Zに変装して幸村を守るというトンデモナイ話です。遠呂智Zというタイトルを初めて聞いたときの印象を…大事に…したい。って、してねーよ!
もう何がどうなっているのやら、自分でも。

しかし以前妹ちゃんが泊まりに来たときに、そんな話をしていてね。

妹「いやー遠呂智面白いわ(最近買った)。でも遠呂智Zって遠呂智と何が違うの?」
家人「遠呂智Zって政宗のことだろ?幸村の危機に助けに来るんだぜ、変装して遠呂智Zって名乗って」
妹「遠呂智Z参上!幸村助けにきたぞ!って?!」
家人「くるくるくるーって空中で無駄に格好良く回って」
妹「前立にもマントにもZって書いてあるんだ!だせー!ちょう格好良い!」(どっちだよ…)
家人「勿論眼帯にも書いてある!」
妹「決めポーズとかあるんだよ!」
家人「こんな感じ!こんな感じ!」(想像に任せます)
妹「ぎゃー!おねえ、マジで書いちゃえば?そういうの好きでしょ?!」

…お前ら、仲いいじゃねーか…(ちょっと寂しい)

とうこ「だって…ダテサナ的に言うと、幸村が遠呂智Zのこと好きになっちゃうって、不義っぽいし切な…」
妹「両片思いという言葉がある!」
家人「成程、それなら不義にはならぬ、ということか…そなたの義の設定、天も嘉しようぞ!」
妹「幾度かの危機を乗り越えて互いに惹かれあっていく、それこそ正に愛!」

…何故二人揃って兼続風に話すのだ…お前ら本当は血が繋がっているのか…?

家人「遠呂智Z様!」
妹「幸村!」
とうこ「左近!俺はどうしたら!」(つられた)

こうして押し切られて書いているウチに、私が楽しくなって来たという、罠。そのテンションのまま、上げてみましたが、これ、後で絶対後悔するんだろうなあ…。

因みに、本当はタイトル「ときめき☆ぜっと様」にしたかったんだけど(何度も言うようだが、私は病気)妹ちゃんに「それ、絶対タイトル負けするから止せ」って言われたので、大好きな曲名をぱくりました。可愛い曲なのに…。

でもどう転んでも、政宗は幸村のヒーローで、幸村は政宗の憧れのスター。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]