忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜家人と鍋をつつきながら、「貴様の口、政宗が直々に塞いでくれるわ」的なエンパのあの台詞を、政宗と幸村に置き換えて色々話してたのですが(なんの話してるんだよ)、ふと言われたのです。
「なんか、互いの言っていることに物凄い隔たりを感じる…」
「ん?幸村の口を儂の竜で塞いでやるわって話じゃねーの?噛み千切られるぞ!(いい笑顔)」
「ああ…俺はてっきり口を口で塞ぐって話だと思って、だから」

!!!!!!!!!!!!!!!

一瞬、凍りつきました。

言われてみりゃその選択肢もあるんですよね。つか、まず、そっちだよね。

私、エンパであのイベント見て以来、ずっとずっと口を塞ぐものはもうアレしかないと思い込んでて、それで…いちいち一人ぼっちでプレイしてる時も「そりゃ噛まれるぞ!気をつけろ!」とか、わざわざ、画面に向かって突っ込んでて、私何度エンパやってるんだよ。何度あのイベント見てるんだよ。まずちゅーだよ。いや、まあ塞ぐのにどっち使っても大差ないと思うけど、せめて口か竜か(政宗はそんな立派なもんじゃねえって思ってるけど)迷ってもいいじゃん、っていうか。

迷いもせずに、幸村、顎疲れるだろうなーとか思ってた自分に泣きたくなった。

自分の頭の中身に泣きたくなった。

でも大人だから泣くのは我慢してコタツに潜って反省した。お腹もいっぱいだったし。

コタツの外から「大丈夫、俺もそれについては考えていなかった訳ではないから」って声が聞こえたけど、問題はそーゆーことじゃなくて、選択肢は二つあるのに一個しか見えてなかった自分の度量とか。それを嬉々として話していた己の脳の可哀想ぶりとかで。
「こんな嫁ですまない!本当にすまない!」とおもくそ謝罪したのに、慰めの言葉は掛けてもらえませんでした…よ…。

そんな気分で今から無双買ってきます!仕事も何とかなったしね!ひゃっほう!さー、目ん玉から血ィ出るまでやるぞ!(元気じゃねーか)(明日からの年末仕事祭りからは目を逸らしつつ)

PR

発表されたね!入ってなかったね!(笑)
わしはこのようなところ云々は、入ってなかったね!(笑)←笑いすぎ

けど、こどもてんちょうは入ってたね!これは、世間様に義が8割ほど届いたって解釈していいかな?!兼続に義はないけど、与六には義があるからね!

つか、歴女が入ってて、ぎゃふんってなりました。もういいよ…本当にもういいよ…。

しかしこうなったら今年の一字に賭けるしかないですな。愛!もしもなったら兼続祭りをするしかねえ!今もほぼ祭ってるけど!愛になったらきっと、腹掻っ捌きたい気持ちになること、うけあいですな!(お前は選ばれたいのか選ばれたくねーのか)

あと、大河の政宗の台詞、流行語大賞になってたって思ってたんだけど、なってなかった!「流行った」と何かで読んだのを勘違いしてたみたいで、やーね。
政宗の台詞だったら「ふうん」くらいで記憶にも残らなかったのかもしれないけど、ほら、梵天の台詞だったから、つい。ね。

 

な、なんかここ数日大変でした。3日に大阪本社に行けだの、いやいや2日の夜に名古屋だ、だの。上司の言うことが二転三転するので、いちいち自分で、もちっと上の人に直接話して聞かなきゃいけないし!二度手間!9割9分思いつきで喋っているので、それが妄想なのか信憑性の高い妄想なのか、確認だけでも大わらわです。
それだけじゃなくてまあ色々あったわけですが、口を開けば愚痴が飛び出そうだったので、慌てて本とか買いにいったんですが。うん、分かってる、根本的解決になってないって分かってる!

つーことで、現在、私は今週の休みがどーなるのか、そもそも無双を買いにいけるのか、明日の夜から一体何処に行けば良いのか分からず仕舞いです。ちくしょう!
槍で頭かち割るぞ!(いい笑顔)

しかし余程耐えかねていたのか、何だか昨夜は素晴らしい夢を見ました。夢ってところがまた…。

なんか職場に幸村がいました。
我ながら痛ましいですが、嬉しかったです…いやマジで。
しかも私は、ぎゃあ幸村だ!みたいな感じじゃなくて、「真田くん、感じ良いし仕事できていいよね」くらいの感想なのです!勿体無い!もっとじろじろ見ておくべきだった!
んで、仕事場を閉めて帰るとき、丁度一緒になって、おつかれさまーって言おうとしたら社員用の駐車場に車が止まっていて、なんと!政宗がお仕事上がりの幸村を迎えにきているという何とも都合のいい…ああ、そうか夢だもんな…。

んでやっぱり私はここでも「まあv」くらいの感想しかないのです!!!糞!

真田さんは伊達さんの車に乗って仲良く帰っていきました。と思う。この辺むにゃむにゃしてる。

次の日は、雨が降ってて、やっぱり職場の裏玄関から帰ろうとする幸村と一緒になって、そしたら政宗が来てて、なんかね!傘もってね!幸村が濡れないように傘を差して、まーくんが幸村に車の鍵渡しながら(政宗もするけど二人の時には主に幸村が車の運転をする、という設定なんだと思うの)傘の影でちゅーしてたよ!
幸村はちょっと困りながらも「もーしゃーないなあ」って感じでね!!!

…なのに私ときたら「あらあら真田くんったら若いんだから」的な…!完全に職場のおばさんポジション!
もっと覗き込むべきでした!奴らの傘を弾き飛ばしてでも!まーくんに斬られても良いから!反省したい!凄絶に!
そんでその後、風の噂で幸村が仕事を辞めたという話を聞くのでした。確か、結婚したか、子供が出来たか(笑)したんだったっけな。幸せになってくれ、と思ったところで目が覚めました。

朝起きて開口一番、私が言ったのは、「あー私も仕事辞めてえ」じゃなくて「もっとしっかり見ておきゃよかった」でもなくて、勿論「子供って何だよ!」ですらなくって(いやあの二人なら出来るよ?!)(真顔)、「鍵とか渡しながらちゅーするのっていいよね!」だったのは言うまでもありません。
まったく夢って素晴らしいよね!
今日はそのおかげでキレずにすんだよ!

で、明日もキレること必至なんですが、ダテサナのカミサマに今晩も素晴らしい夢が見れることを切にお願いしたい。

出来れば18禁がいい。(私、正直なのは義だと思うの)

 

「お前んところの義トリオと政宗は、何でことあるごとに三成の部屋に集まるんだ?あれか?大学の近くに下宿を借りたばっかりに溜り場になる大学生か?」と言われたのですが、確かにそうだ!!!

私もかつて大学から徒歩20秒のところに部屋を借りていた所為で、大変でした。勝手にセーブデータ消されたり、酒がいつの間にかなくなっていたりな!
諸事情で引越したあとは、徒歩20分くらいのところだったのですが、大して違いはなかったような…まあ良いが。

つか、あの頃、権現様のお膝元(古い地名では確かに字が権現だったし、友人はその名の通り「権現荘」に住んでたし)にいた筈なのに、一回しか行ったことない!
しかも梅林があったような気がする、ってだけで、肝心の東照宮の記憶は全くなし!情けない!

もしもあの頃の自分に会えるなら忠告してやりたい!登っておけ、と!久能山に!
駿府城も行っておけ、と!竹千代号(駅周辺をうろうろ走るバスの名)にも存分に乗っておけと!!!

とりあえずこれ以上悔いることのないように早めに金色の信長様像、見に行っておきます。あ、あれ?結局もう出来たんだっけ?まだだっけ?

12月3日、折角お休みだと浮かれていたのに(阿呆)、その日忘年会ですと!!!
血の涙を流すまで(眼精疲労的に)画面を見続ける予定だったのに!

その話を聞いた瞬間は、あーそんなもんだよね、って軽く流したのだけど、時間が経つにつれ迷いが。なんとか穏便に休む方法はないものか。
つーか、うっかりこれで酒入ったら、幸村!とか言うてしまいそうな自分がめっさ怖いのですけど。自重、自重するんだ、私!

ま、それはそれで、ちょびっと兼続の話を考えておったのですが、実に不調この上ない。
出さなくて良いときにはもりもり出てくるのに、いざ登場させようとするとちっとも喋らないどころか出ようともしない、何かに似ている…こう身近な…何か…。

ああ、う○こだよ!アイツ、う○こと激似なんだ!

あーすっきり。腹はすっきりしないけど、気分はすっきり。汚え話ですいません。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]