[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「お前んところの義トリオと政宗は、何でことあるごとに三成の部屋に集まるんだ?あれか?大学の近くに下宿を借りたばっかりに溜り場になる大学生か?」と言われたのですが、確かにそうだ!!!
私もかつて大学から徒歩20秒のところに部屋を借りていた所為で、大変でした。勝手にセーブデータ消されたり、酒がいつの間にかなくなっていたりな!
諸事情で引越したあとは、徒歩20分くらいのところだったのですが、大して違いはなかったような…まあ良いが。
つか、あの頃、権現様のお膝元(古い地名では確かに字が権現だったし、友人はその名の通り「権現荘」に住んでたし)にいた筈なのに、一回しか行ったことない!
しかも梅林があったような気がする、ってだけで、肝心の東照宮の記憶は全くなし!情けない!
もしもあの頃の自分に会えるなら忠告してやりたい!登っておけ、と!久能山に!
駿府城も行っておけ、と!竹千代号(駅周辺をうろうろ走るバスの名)にも存分に乗っておけと!!!
とりあえずこれ以上悔いることのないように早めに金色の信長様像、見に行っておきます。あ、あれ?結局もう出来たんだっけ?まだだっけ?