幸村のあの日、覚えてたんですけど何も出来なくてごめんなさい。
戦国好きになってから特別な日が増えましたが、年を追うごとに幸村のその日が(はっきり言いたくない)一層特別になっていき、却って妄想も侭ならない己に吃驚です。そんなとうこ、キモチワルイ。けど大好きです、信繁公。
ごめん、涙出てきたからこれ以上書けません。もう過ぎちゃった日なのにね。
ま、気を取り直して阿呆な日記をいつも通り書きます。
友人に「子供店長の横に立つお母さんが顔出しパネルになってればいいのにな」と言われ、何をあんたそんなイタいことをと思いつつ、本当にあったら写真をとってしまいそうな自分が怖い今日この頃です。
そうそう、昨日は大はしゃぎで棚と机を買いに行きましたが、机はよかったんだ。欲しいものが買えたんだ。
けどね。棚がね!天井と床でつっぱらせて立たせるタイプの棚でね?
入るだろうと思って買ったんだけど、組み立てたら見事に天井につっかえてね。斜めにね?分かる?斜めに!一番背ぇ低くしても入らないの!!
なにこれ!もう、もんのすげえショック。計算上はぎりぎりなのに。ありえない。こんなのありえない。気に入ってたのに。
更に「てんとちと」を職場で読んでいたら同僚に「関ヶ原ウォーランドって行ったことある?」と聞かれ、たじたじ。
そこは私の最もフェイバリットなスポットよ!わたし的には最高のパワースポットよ!
…とも言えんので、ごにょごにょ言っていたら、
「私も行ったことあるんだけど、あそこ、見所は何なの?」
そうきたか…。
無垢な瞳で聞かれ、泣きそうになったよ。
見所って、あんた…そんな…曲がりなりにも観光地にその言葉は酷すぎやしないか。つか、左近の勇姿以外に何の見所が!!!!!!(左近の前では御館様の亡霊もかすむというもの)
と言いたかったけど、我慢した。左近、ごめん。
そんなウォーランド仲間の師匠に私信。
本当だ!安芸じゃねえ、安岐ちゃんだよ!!!すまねえ!!!私の漢字テストは0点だな!!!あと、師匠には何だかカレーは似合わない(笑)やっぱりシーザーサラダじゃないかな?!大丈夫、サラダでもわたしは娘と一緒に食べるわよ。肉やカレーだけのママだと思わないでね!(だが間違ってない)けどうそこメーカーは時々スーパープレイを叩き出すので目が離せません。分かっている!あの子は、全てを分かっているのだよ!
つか、私も、大元の話は出来ました。が、全然文章になってないので、これから直します。格好悪すぎるわ難産だわ、どうしたらいい?つか、本当に格好悪すぎるので、ちょびっと軌道修正したい…。