忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日くらいにインフルの予防接種を受けたのですが、それ以来二の腕の腫れと痛みが全然引かないです。なんだこれ。
他のところは全然異常ないし、常に体温が37度近くあるのは恐らく単純に基礎体温が上がっているだけだろうし、けど予防接種でそんな風になったことないんだけど、これ、ツベルクリン反応だったら満場一致で可だね!みたいな腫れですな!いや逆に良くないかもしれないが!

きっと私の体の中の抗体(インフル予防接種に抗体とかどうしてるのかは全然知らん!)が「ん?何か侵入してきたものがいるな?!義かな?!不義かな?!答えがない!ただの不義のようだ!かかれぇえ!景勝様、そこは危のうござる!」ってなったんじゃねえかと思うことにより、一件落着しました。元気すぎるんだね、恐らく!気持ち的に一件落着しただけで状況は変わっていないということにいつ気付くのか。きっと気付かないままでしょう。

というわけで、今日明日と実家にいってきます。
なんかそろそろ実家の病院の分娩予約をとって、一度健診もしてもらわんといかんらしくて、やー交通費かかるかかる…。けど新幹線じゃないと便所とか急にいけないしな…。
PR
猫の日だけど相変わらず!
お隣の街並みを視察に行ったら、大友家にはない「大聖堂」が作られてて、むきーってなったよ!せ、洗礼受けたら作るんだからね!(のぶやぼにそんなシステムはない)

ところで、これ、見てよ!

立花道雪 生年1513 登場年1528 没年1585
龍造寺隆信 生年1529 登場年1544 没年1584
黒田孝高 生年1524 登場年1561 没年1604
大谷吉継 生年1559 登場年1574 没年1600

戦国最強大友輿軍団(未だ夢のまま)がフルメンバーで揃うのは、大谷さんの登場年数からクマさんの没年までの僅か10年…!!!クマさんには医学書を与えて、何とか寿命を騙しだまし伸ばしてもらうより他、ない!!!(医学書を与えると、寿命を過ぎても死ぬ確率が低くなります)
ベッキーも没年だけで言ったらクマさんの1年後だが…大丈夫!ベッキーだから!

ついでに覚え書き的にうちんとこの当主。
大友宗麟 生年1530 登場年1545 没年1587

ところで宗麟がついに九州統一を果たしたよ!ついでに九州制覇するついでに、本州にちこっと飛び出した大内さん家の領地も取ってやったぜ!
現時点で1556年。大丈夫!大友の天下取り多分間に合う!(宗麟の寿命的な意味で)

とか勇んでいたら、城攻めではじめて負けた…。
わーわー楽しそうに城門を破る龍造寺と鍋島さん!間断ない鉄砲射撃を食らわせる島津兄弟!無論先陣切って飛びかかっているのは鬼道雪!負ける要素ゼロ!!!
現に味方はかなり城に潜入してた、そりゃもうぶりぶりと。

と思ったら、弓兵を率い最後尾にいた宗麟が敵矢倉からの射撃で混乱し、潰走して負けた…。

なにこの総大将…総大将ベッキ―にしとけば良かった…。ああ、これが宗麟でプレイするってことかって思ったりなんかしてね…もうほんと、可愛くて仕様がないんよ…。

そうそう、知らん間に伊達家が滅んでました。
稙宗が九州辺りをふらついててくれれば有無を言わさず登用するんだが、奥州って遠いぜ…。

今更ですが、私がプレイしてるのは、天下創世なんですけど(新しいのはもってない)パワーアップキットの合戦モードに、耳川と岩屋城防衛戦があるって知ってぐらぐらしてる。ミサばっかりやってた所為で宗麟がけちょんけちょんにやられる耳川なんて…やりたい!島津で!
買おうかなー。パワーアップキットには確か蒲生郷舎もいたんだよなー。

いや、こんな日記だけど真面目に原稿やってるよ!ほんとだって!
どうしよう…原稿、長くなりすぎた…これから何とかします…。

自分の悪い癖だなあと思うのですけど、私は書いている最中、一切改行をしません。会話文くらいは改行しますが、あとは只管、連続して打ち込むだけです、どんだけ場面が変わろうが、何だろうが、そうです。何でと聞かれても、そういう癖なのは仕様がなく、ちゃんと場面や状況を考えて改行なんかしだすと、途端に指だの筆だのが止まります。

つーことで、つい先ほど「書きあがった!」と小躍りした私は、原稿をフォーマットに落とし込んで絶句し、たっぷり数十分、唖然としていたところなのでしたとさ…。やべえ…まだ改行すらしてないのに、この長さ。
どんだけ削れば良いんだよ…。

いや、なに、およそ3ページ削ればいいだけなんだよな!おーけーおーけー。分かった、分かりましたよ。
やっても出来ない子の私が本気出してるところを見せてやろう!やっても出来ない子だなんて宗麟みたいよね!そういえばノブヤボの宗麟をプレイしてるんだけど、昨日必死こいて半泣きで島津を滅ぼしたよ!これで島津の旧臣が来てくれたら我が大友家も安泰だと思ったのね。紳士な(そうかな)宗麟は敗残の将にも誠意をもって、どう?ウチに仕えてみない?って言ったわけよ。そしたら皆に「薩摩隼人の俺が宗麟に仕えるってwwwマジウケルwww」みたいな反応されて、気付いたら島津の旧家臣はみんな肝付さん家に収納されていたのよ!だから再び必死で肝付さん家を滅ぼして、今度こそ島津チート兄弟とパパと爺ちゃんと家臣達を手に入れてね!あー、島津をやっと手に入れたとはいえ、宗麟で武田とか織田に勝てる気しねえ…。

ううん、違うの、これだけ聞くと宗麟がすっごく頑張ったみたいだけど、本当に頑張ったのは道雪だぜ!道雪と最近仲間にした竜造寺が頑張ってくれてるんだぜ!肥前のクマは、平時ちっとも役に立たないけどね!
道雪と隆信とクロカンと大谷さんで、世代を超えた戦国最強大友輿軍団を作りたい。それが夢。

うん、現実逃避してないで原稿直してきます。こっち終わるまで色々更新出来なくてごめんなさい。
うわ、昨日バレンタインだった?

まー過ぎてしまったもんはしゃーないので。
ここ最近、めっきり宗麟のことが気になっててね!きっとその所為だね!

宗麟可愛いとひらすら連呼していたんですが、遂に昨日、可愛いが格好良いになりました。つまり末期。
宗麟、いちいち格好良い。
正確に言うのなら、いちいち駄目な感じが格好良い。
心の王国とか言っちゃってマジ胡散臭可愛い。(言ったのは宗麟じゃないよね!)
安らぎとか求めてて可哀想で可愛い。なのに家庭はぼろぼろだぜ!
宗麟について、「将軍家との関係は密であったが」とか「旧大内領は手に入れたが」とか「毛利を撤退させたが」とか、成功の後に間髪いれず逆説的な言葉が使われるかの如き状況も愛おしい。

中でも「国崩しを使ったが」は最高ですね!もっと早くに使えなかったんだろうか!多分倉庫にしまってて忘れてたんだろうね!
「やべ、もうこれ俺の国崩れるんじゃね?…ん?そういえば国崩しってなかったっけ?!どっかしまった筈なんだけどさ!探せ!戦とかやってないで、いいから探せ!」みたいな感じだったんだと思う。
それを見て宗茂が言うんだ。「国崩しを使うのも、自由だ」ハンサムかっこいいー!間違えた!宗麟かっこいいー!!!

好きが高じてこんなものまで買おうとしてしまった。
ttp://item.rakuten.co.jp/kikuya-oita/kikuya-07/
しかし、こんなには食べられない上、一番小さなサイズだと送料に莫大な金がかかるので、止めましたwww送料の方がかなり高いってwww
けどそういうところこそが愛おしい。病気です。
ちょっと前に十人じゃない尼子十勇士ブームが来たけど、それ以上の宗麟萌え。尤道理介も可愛いけど、宗麟の方が可愛いよ!

息子さんズも好きですが、義統達の経緯はちょびっと笑えないので、ここは宗麟を推して参りたい。いや、宗麟にも笑えないエピソードはかなり多いけど、そこはごにょごにょする。
とどのつまりはダメな子で、家出しちゃって城下町の片隅で膝を抱えて途方に暮れていたところを(勝手なイメージです)保護される、それが安心の宗麟クオリティ。

猛将伝出たばっかりで何だけど、次は宗麟が無双武将化すればいいんじゃないかな!!!時代さっぱり合わないけど!!!
せめて龍興くらいの登場ならどうかな?!忠興クラスとは言わないからさ!

はてさて、そんなことはおいといて、続きにちょびっとどうでもいい猛将伝の感想なので、畳んでおきます。
おっきなテレビを買ったらZ買うよ!なんて言ってましたが、この三連休の間、ウチのWiiはフル稼働でした。
炬燵の上には清正のキーホルダーが転がっています。

…つまり、猛将伝を買ってしまいましたということです。
珍しくテレビなんて見てたら、ZのCMが流れたからで、気付いたら取るものもとりあえず、近所のゲーム屋に立っていました。

ということで、一通りプレイして、色々話したいあれこれ。かなり語ってて長いし、纏まりないよ!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]