忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うわ、昨日バレンタインだった?

まー過ぎてしまったもんはしゃーないので。
ここ最近、めっきり宗麟のことが気になっててね!きっとその所為だね!

宗麟可愛いとひらすら連呼していたんですが、遂に昨日、可愛いが格好良いになりました。つまり末期。
宗麟、いちいち格好良い。
正確に言うのなら、いちいち駄目な感じが格好良い。
心の王国とか言っちゃってマジ胡散臭可愛い。(言ったのは宗麟じゃないよね!)
安らぎとか求めてて可哀想で可愛い。なのに家庭はぼろぼろだぜ!
宗麟について、「将軍家との関係は密であったが」とか「旧大内領は手に入れたが」とか「毛利を撤退させたが」とか、成功の後に間髪いれず逆説的な言葉が使われるかの如き状況も愛おしい。

中でも「国崩しを使ったが」は最高ですね!もっと早くに使えなかったんだろうか!多分倉庫にしまってて忘れてたんだろうね!
「やべ、もうこれ俺の国崩れるんじゃね?…ん?そういえば国崩しってなかったっけ?!どっかしまった筈なんだけどさ!探せ!戦とかやってないで、いいから探せ!」みたいな感じだったんだと思う。
それを見て宗茂が言うんだ。「国崩しを使うのも、自由だ」ハンサムかっこいいー!間違えた!宗麟かっこいいー!!!

好きが高じてこんなものまで買おうとしてしまった。
ttp://item.rakuten.co.jp/kikuya-oita/kikuya-07/
しかし、こんなには食べられない上、一番小さなサイズだと送料に莫大な金がかかるので、止めましたwww送料の方がかなり高いってwww
けどそういうところこそが愛おしい。病気です。
ちょっと前に十人じゃない尼子十勇士ブームが来たけど、それ以上の宗麟萌え。尤道理介も可愛いけど、宗麟の方が可愛いよ!

息子さんズも好きですが、義統達の経緯はちょびっと笑えないので、ここは宗麟を推して参りたい。いや、宗麟にも笑えないエピソードはかなり多いけど、そこはごにょごにょする。
とどのつまりはダメな子で、家出しちゃって城下町の片隅で膝を抱えて途方に暮れていたところを(勝手なイメージです)保護される、それが安心の宗麟クオリティ。

猛将伝出たばっかりで何だけど、次は宗麟が無双武将化すればいいんじゃないかな!!!時代さっぱり合わないけど!!!
せめて龍興くらいの登場ならどうかな?!忠興クラスとは言わないからさ!

はてさて、そんなことはおいといて、続きにちょびっとどうでもいい猛将伝の感想なので、畳んでおきます。
武将鑑賞という言葉にふらふらして、政宗を見に行ったんですけど、あまりのふつくしさに噴いた。
一瞬自分の中の伊達の立ち位置がさっぱり分からなくなって、カップリングさえ見失いそうでした。
いや、マジで。あれ、半端ない。政宗に心を奪われた(ここは笑うところです)幸村にはこんな風に映っているのかもしれないと言い聞かせたが、正直ぐらぐらした。私が。他の誰でもない、私が。少し悔しい。

けど、途中で、あーこれもしかして伊達なりに宗茂に対抗して決め顔してんじゃね?と思い至って事なきを得ました。
「王子だのイケメンだの言われておるが、儂が本気を出せばこんなものよ!どうじゃ!宗茂なぞ目ではあるまい!見よ、幸村!」みたいな。
あんまし興味はないかもしれないけど、見てあげてね、幸村。何でハンサムに対抗心燃やしてるのかさっぱりだろうけど、見てあげるのも愛情だと思うし。

あと創史演武のステージ選択の熊云々で島津が熊と間違えられて(微妙な言い方)登場するのはさておき、甲斐姫=熊はないじゃろう…www
が、これ、絶対甲斐姫も出るって!と確信していたので熊を探しに行ったのですけど。
甲斐姫、東国一の美女なんだよ、一応。動きは熊かもしれないけど、熊じゃないんだよ!ヒトなんだよ!熊甲斐ちゃんはかなり強くて吃驚しましたが。

そうそう、昨日の日記だけど、tadauoquiの最後のiが抜けてた。ごめんなさい、三斎様。ちょっと歌仙兼定で斬られてくる。
PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
おおう… HOME ほむ!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]