忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。従順な筈のネコを飼っているとうこです。
そのネコに椅子の背凭れの間から、相変わらずケツを噛まれまくっているとうこです。いてえ!
夢は、全身全霊で思い続ければ見れるさ!(Mサさんへ)
車の中でちゅーだと!!!書くんだ、早く書くんだ!!!そわそわ…

昨夜の仕事は非常に暇だったので、ずっとバイトの子と話してたのですが、急に言われた。
「無双3買おうと思いますが、買いました?」
買いましたも何も。何だこの話題。FF楽しみだね~からどうやったら無双に?!
「か、買いました」
「どうっすか?面白いですか?俺の周りバサラ派多くって、で、俺どちらかというと無双派なんで話せる人がいなくって」
「こ、ここにいるぞおおお!(馬岱化)」
「お!馬岱っすね。俺三国志も好きなんですよ。無双もやりましたよー」
…な!馬岱も拾ってくれるなんてこの子何者だ!!!あとは、誰使いますか?みたいな話題になって…ええ、まさか仕事場で伊達と真田と馬超と趙雲とじょこプターなんて単語を使う日が来るなんて思いませんともさ。(特に最後の)

後から、変なこと言わなかっただろうかと我に返ったけど、もう多分わしが腐っておることもばれていると思うので、詮無きことだと思いました。

そんなわけで今日の感想はおねね様(とちょびっとくの子語り)

あ、その前にレスですvありがとうございます~vvv

>ねぎ様
ダテサナ無双、私こそ買いたいです!(笑)コミケ?やっぱり夢のステージ・コミケで売ってるんでしょうか?!私も買いに行きます!むしろねぎ様、私めも始発でご一緒します!w
今ならダテサナカレンダーも付いてくるんでしょうか?!カレンダーの幸村は月が進むにつれ、段々薄着になっていくといいですね!いやもうそれダテサナカレンダーじゃなくて幸村カレンダーで、でも、それでもいい!12月とか目も当てられないよ!指の隙間から覗いちゃう!(見てるじゃねーか)
キャラ変更は、なるほど!と叫びました!なんとゆうペアルックであろうか!これぞ真田が伊達に嫁に行った証ですねvしかもしっくりくるとは…いやらしい!なんといういやらしい幸村!もうもう、伊達が大好きなんだね!今すぐやってみます。夕飯作るのやめて、今すぐWii立ち上げてきます!
ふーふー!コメントありがとうございました~!

 

・ダッシュ攻撃の強さにびびる。

・おねね様はなにやっても可愛いです。私の太陽です。特に足が眩しいです。

・ちょっと食傷気味だった三成と清正が、おねね様が入ることによって、見事に正則と三人の仲良し子飼っ子になったのが嬉しい!

・困ったときはお互い様だよ?というあの基本姿勢が変わっていないことがすこぶる嬉しい。

・あと今回、伏見とか伊賀越えとか、嬉しいね!

・もう困った子だらけだよ!皆ちゃんと食べてるのかしらね?!(特に三成)

・戦況説明の画面で、三成とか清正とか…イイvvv正則が出ないのは戦況を上手く説明できないからですか?!駄目だ、正則が可愛すぎる!

・3人が喧嘩してるからお説教に回るとか、そういうミッション、もっとしたかった!仲良し!とか言いながら、喧嘩してるとほっとする。仲良すぎるのもアレなんだ…(笑)子飼っぽくないかなって…wwwま、どっちでも可愛いんだけど!!!

・「秀吉様と利家の友情に泣ける!」とか「笑いなら自信があります!」とか、本当に正則はいい子だよ。

・たか?!鷹って…ああ、これか!「くまなく調べよ」って言われた割に余りに判り易い赤っぽいもにょもにょに、秀吉様の愛を見たよ!

・そしてエンディングも清三、であるか…
私は弁当を正則と食いたい。まじで食いたい。きっと正則、こぼしちゃったりすると思うのよ!拭いてあげたい!お茶とかも入れてあげたい!でもお茶も零しちゃうと思うのよ…!
ただ、あんな量では正則には足りないのではないかと、どうでもいいことにはらはらした。

・どうしても…どうしても気になったこと、2、3。
小田原前のムービーで半蔵に助けられるところ、それはいいんだけど、おねね様が半蔵に絡めた腕がすごく気になりました…。いいけどさ、可愛いけどさ。(あとあの後姿は眼福モノだったけどさ)
おねね様の可愛さはああいう、女おんなした媚じゃないと思うの。そういうのも悪くないけど、今回多いなあとひっそり思います。幸村と稲ちんとかも、見方を変えればちょっとそうかも。
別に男の為になんて尽くさなくて良いけど、自分がこれと決めたたった一人の主とか旦那の為に必死でいいとこみせて媚売って怒ってやりきれなくなって、それでも頑張る女の子の方が、私は潔くて好き。

あと慶次に「皆を支えた結果自分が壊れるんじゃね?」みたいなこと言われたのも辛かったな…。それでも支えなきゃいけない母親「役」のおねね様の立場、しんどさや気丈さ、優しさみたいなものを、そんな簡単に言って欲しくなかった。しかも慶次に。慶次には普通に褒めて欲しかった。
それ言っちゃったら、「傾奇者」という名前に甘えて自分なりの考えも明確に言わず「これってお前的にはどうなんだろうねえ?」と否定しながら色々聞いてくる慶次がまるで無責任な人みたいだよ(まだ彼は未プレイなので、2の印象を穿った感じで見ると、ということなのですが)
…彼女の強さは、寄る辺なく一人で戦場に立ち、そのことを楽しめる慶次とはまた違う強さだと信じてる。誰もが慶次殿にはなれません。慶次がおねね様のようには強くなれないように。


で、本当はくの子やろうと思ったんだけど、どうしても、手が出ない…。

私が無双の女性キャラの中でおねね様がいっちゃん大好きなのは言うまでもないのですが、くの子も物凄くすきなのです。どのくらいかというと、もうプレイするのに躊躇するくらい…。
あくまでも各所でプレイ記読ませていただいただけなので、まだなんともいえないのですが、もしも幸村が最後大変なことになったら、と思うとどうしても出来ない。
ハッピーエンドだよって聞いたけど、もしも途中くの子が悲しいシーンがあったら、と思うと、辛すぎて。さなくの的ちょうハッピーエンドを求めている訳ではないんだけど…求めてるのかな。悲しいくの子の顔はもう見たくない、というのが本音なんです。
だってくのいちって幸村大好きじゃん。全力で守りたい訳じゃん。もうそりゃ彼の命も志すらも。その相反するものをあの細腕で守って守って、守りきることは幸村が最後に咲かせようとした死に花を自分で手折ることになるし、守りきれなかったら幸村は死んでしまうし。けどそれは彼の本望なんだし。もう八方塞なんだもん。
昔、信之←くの子という話を書いたことがありましたが、あれは自分的さなくのに、ちょびっとそういう迷いがあったからです。くの子が幸村に付き従うのが、真田の家への忠義からきてるんだったら、或いは幸村の為だったとしても、命を懸けないですむ想いの発散場所が何処かにあったら、それは報われずともちゃんと大事なものに昇華できるんじゃないか、そう思ったからです。逃げ場所が無いなんて辛すぎる。

別に、幸村とくの子は、恋じゃなくてもいい。いいけど、恋じゃなかったらもっと、辛い。恋でも辛い。もうどっちもでいいよ、でもくの子の気持ちを分かってあげられない幸村にも、この場合だけだけど、腹が立ちます。
知らないのは罪ですが、知ろうとしないのは、もっと悪い!知ってて答えないのであれば、何という酷い男よ、と思う。だからといって私が幸村というキャラが大好きで、彼の生き様に感動することが揺らぐ訳ではないのですが。

あんなに近しい人の最後の花道を飾ってあげることが仕事だなんて、とてもじゃないけど笑って出来ないのです。
だからといってくの子には死んで欲しくない。くの子の為にも幸村だって死んで欲しくない。チキンな私には、くの子の矜持も幸村の意地も格好良いとは思うけど実感としては全く分からないんです。けど、やりたい!くの子はプレイしたい!

と、そんなこと考えながら悶々してます。明日あたりゆっくりプレイしてみようと思います。

どうか、どうかくの子と幸村が最後笑ってくれてますように!(実はこの二人の場合、伊達が入る隙すらないのだよ)それが駄目なら、せめてくの子が報われますように!間違っても幸村が、最後にくの子に無神経にお礼とか言いませんように!だってくの子が欲しいのは幸村から褒められるとかそーゆーことじゃなくて、幸村と一緒に元気に、出来れば二人で笑って生きることなんだもん!私はそう信じてる!

キモ語り、すいませんでしたー。

 

PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
慈しめ、からだ! HOME ごめん、やっぱり私、元就公とはんべでいこうとおもう
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]