忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再臨で大騒ぎしていた今日この頃ですが、何故か今日はエンパを全力でやってしまいました。
国3つとったところのイベントでは、当然のごとく、君主伊達の隣は真田で。
このムービー何度見たことか!
しかし身長差に本当にきゅんきゅんしますね!
こどもむそうはまた明日にでも更新します。すいません…。

PR
今日もこどもむそうです…。
すいません、ほんっとすいません。
あと、ちょっと汚い表現があります。気をつけて!
引越し屋さんから何もかも段ボールに詰めろと言われたのだけど
入らない青龍偃月刀(木製・全長約70cm)はどうしたらよいのだろう…。
だから中華街でこんなもの買うなって…あれほど、あれほどゆったのに!!

ううん、嘘だ。わたしが言ったんだ。
「買えばいいじゃん」て。

えと、以下は昨日のこどもむそうの続きです。ゆっくりペース過ぎますね。

週末は岡崎の友達夫婦のところに行ってきました。
久しぶりに明け方まで呑むという愚行を犯し、挙句の果てに「腐っていて何が悪い」発言。てへ。
その場にいた殆どの人はわたしが腐っていることも、カップリング嗜好ですら知っているのですが
(それで生温かく見守ってくれるなんてなんていい友人をもったのだろう、わたしは…)
その場で唯一の女子に「よく分かりません。それってどういうことですか」などと突っ込まれ、始終しどろもどろ。
結局、同居人が見かねてやおいについて解説するという何とも混沌な感じの会になりました。

で、次の日、岡崎城に行ったのでした。
体験コーナーで火縄銃を持って馬の鞍に跨りました。…ええ、鉄砲騎馬隊!みたいなね。
でも関ヶ原についてはすっごくきちんと作りこまれていましたっけ。
ジオラマや映像を使って分かりやすくまとめられていましたよ。左近がスルーされていましたが。
あと、大谷さんのくだりで少々泣きそうになりましたが。
大坂の陣についてはすごいはしょりっぷりでしたっけ。やはりあれは徳川の黒歴史なのですか?
至る所に忠勝の鎧や蜻蛉切があり、同行者のうち数名は喜んでおりましたが
わたしは、座敷牢・子供時代の人質という単語にきゅんきゅんなっていたのでした。

続きはずっと書こうと思っていた「こどもむそう」です(笑)
何だか、ネタばかり先行してうずうずしたので、ちょこちょこ小出しにアップします。
次にきちんと(?)アップするお話が暗いと思うので、こちらでは楽しく。というかわたしの趣味丸出しで。
全部で一つのお話になるかどうかについてはまだ分かりませんけど。
というかどうしたらここにダテサナテイストを入れられるのかも疑問なんですけど。
ああ、きっとこんな感じ!ってだけで書いてます、すいません。また見切り発車です。

予告どおり、1個アップしました。
何だかいつも以上にらぶらぶぶりが激しいです。いいんです。この甘酸っぱい奴らめ!
色々思うことは続きに書いておきまする。

今から支度して友達夫婦のとこに行くのです。
うちも大概ですが、そっちもかなり呑む人たちなので、明日はきっと更新できないでしょうなあ…。
でも楽しみ!

レスでっす。
>私も政宗様のモデルチェンジに~様
な!ででで、ですよね!!期待、しましたよね?
こども、素晴らしいですよね!(黙れ!)ふおおおおおお!
思えばこれまで十数年間、友人にはショタと罵られ、同居人にも「この子供好きでしょ」などとにやにや指摘されていたわたしに、ついにお味方が!
書きます、書かせていただきます。
あの初心者泣かせの上田城の地下でみんなで迷子になっちゃうとか、どうでしょう!(だから聞くな)
ああ、あまりのお言葉に、ゆ、指が震えて。いやマジで。嬉しいです。
本当にありがとうございました!

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]