忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊達には煙草が似合うと思うのですが、男の人が空になった煙草のガワを無意識にくしゃっと手で潰す仕草が好きです。あれをやっていただきたい。
よく女の人が好きな男性の仕草などで「ネクタイを緩める」というのが上位にランクインする度に思うのですが、わたしはネクタイ云々より煙草のパッケージを潰す方が好きです。あ、でも怒りに任せて潰すとかは嫌です。できれば何の気なしに。煙草を取り出して咥えて、少し振りながら中を覗きこんで、くしゃ。この時、他愛もない話をしながらだと尚良いです。
あまりネクタイには萌えないのです。嫌いではないですが。人によっては嫌味な感じが漂いかねないというか。
それなら、眼鏡をかけている人が眼鏡を指先で上げる瞬間の顔が好きです。どうやって眼鏡を上げようが知ったことではありませんが、あの一瞬、例外なく殆どの人がすごく真面目な顔になる気がするのですよ。それにときめきます。

他に人気なのは自動車バック時の首筋でしょうか。これには異論ありませんが、ミラーのみで高速バックも格好良い。多分真田はこれ。後ろなんて向きません!伊達は素直に助手席に手を回して後ろを見るといいです。直江の車にはカメラがついておりますので、微動だにしませんね(笑)。三成は…左近がわざわざ降りて見てあげます。「大丈夫ですよー殿ー」と言ってあげます。
ただ、大事なのは首筋だけではありませんよ!この時ハンドルをどう握っているか、がね!(急に熱弁)
ミラー派の真田さんは普通の持ち方でいいです。右手で持って左手を軽く添えて、という感じで。後ろを向く伊達様には、掌でハンドルをまわして欲しいのです。まあ大概、「助手席に腕を回して云々」バックをする人はそうだと思うのですが、間違ってもしっかりハンドルを握らないでください。つか、握ったらこれ無理だと思うのですが、たまにいますよね?!手は滑る様に、というのがいいのですよ!…まあ、その昔、わたしは車校でいきなりカーブ時にこれをやって叱られましたけど。あと、直江のハンドルの持ち方はきっちり十時十分です。
あと、あまり宜しくないのですが、いちいちギア変えるの面倒だからと三速発進するのもいいと思います。だらだらした運転で使います。やはり真田はこれに関しても神業です。
うっかりクラッチがぶっ壊れても、真田はエンジン音だけでギアをすんなり変えることができます。その癖変なところでエンストするのも可愛いですね!もう幸ならなんでもいい!
政宗のギアチェンジは幸よりタイミングが早めです。かこかこ変えちゃうタイプ。面倒臭がりではないので比較的動かします。エンジンブレーキもしっかり使うんでしょうね。

あとは…白衣とかなのかしら?白衣は白衣でいいと思いますが、割合わたしにとっては身近なアイテムなので、あークリーニングではちょっと高くて面倒よね、くらいの認識です。ただ直江+白衣とくると非常に萌えます。いけない雰囲気がむんむんして素晴らしいです!やっほう!しかしパラレルだろうが何だろうが、何故か脳内の直江は常に兜着用ですので何だかおかしな絵面にはなりますね。それでこそ、それでこそ。
スーツもまあ、普通、です。とか言いつつ、今日電話でスーツの話をわーきゃーしましたが(笑)。でもいつの間にか学ラントークになってたよね。ごめんごめん。

うーん何だか眠いので、今日はこどもむそうはお休みです…週末の方が忙しい。

PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
人形劇 HOME たいが
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]