忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実は、わたし、く/る/りが大好きなんですが、男の子と女の子は、ダテサナの理想形であると思う。勝手に認定。すみません。女の子じゃないけど。本当、すみません。
ダテサナがダメだったら、甲斐でもおねね様でもいい。コンクリートなんかかち割れそうなのは、甲斐だけどな!無論、素手でだ!

でも後半がダテサナなんだよう!!!
段々伊達の優しさも年をとってさ、でもさ、「好きってだけで何も食べなくていいくらい愛しい顔を見せてくれる、伊達を持て余さない幸村」って理想なんですけど。駄目ですか?
とりあえず、原稿は進まないことが分かった。
こんな優しい曲で伊達を書こうとすることに、そもそも、間違いがあった…。ん?伊達、格好良いと思ってるよ?

こんな話の後にあれですが、どーしても我慢できないというか、何というか。いや、我慢できないほどじゃないんだが困っているんですけど。

私、こう見えて、虫とか、蛙とか嫌いなんです。平気そうとか言われますが。
それどころか、かりっと揚げれば食べれそうとか言われて、ちょびっとショックでしたが。(いなごじゃねえのに、食えるか)

そりゃ家の中にアリが行列を作っていた時も(もう思い出したくない過去)蛙が風呂の壁に張り付いていた時も(これはまじで数日間、痛さに悶えながら目をかっ開いて頭を洗っていた)ゴキブリがたまーに出ても、戦うけどさ。それって、もうしょーがないじゃん。立ち向かわないといけないじゃん。
仮に吃驚するほどそれらが嫌いでも、例えば一人暮らしなんかしてたら味方は自分だけだし、四方八方全て敵!援軍、何ですかそれ。しかも敵3万に対してこっち3千、みたいな状況でも、人間、頑張らにゃならんことだってあると思うのですよ。(大袈裟だよ)(普通に戦える人だって多いよ)
あと、うちの家人は素早さが低いので、ゴキブリ相手だと歯が立たないし。

なのに、他人に頼まれるとやってまう。
職場でゴキブリが出る季節になりましたが、食品関係であればそれは致し方がない。もうね、本当に仕様がないことだと思うのですよ。
けど、わざわざ呼ばなくてもいいんじゃなかろうか!深刻な顔して「とうこさん、ちょっと…」ってゆわれるから、何かなーと思うと、たいていゴキブリ。わしゃゴキ○ェットちゃうわ。

しかも尚悪いことに、結構、勝率がいいんです。

個人的に奴を倒した回数なんて、片手で事足りるくらいなのに、職場では連戦連勝。とは言いませんが、勝率8割を超えてれば、かなり自慢できるんじゃなかろうかとうっかり自画自賛してしまうくらい。
ティッシュの箱を片手に(ティッシュの箱が武器なのだよ、左近)片手を上げて凱旋すると拍手とかされて黄色い声援とか浴びて、いい気になってまう。
分かってるんです。本当は怖いって言えばいいんです。
あたしだって死骸摘みたかねーや!って言えばいいんです。

なのに、すっげ戦って、誇らしげに凱旋し、あまつさえ助けを求める女の子は可愛いなーとか思っちゃうからいけないんです。「とうこさん、格好良い!」って言われて、によによしてるからいけないんです。

けどなー。自分の家だったら、玄関と窓の開け閉め気をつける、とか対策練れるけどさ。職場じゃそうはいかないじゃないですか。あいつら、ぶりぶり入ってくるし。戸締りしっかりやったら、お客さんも入れないし。そうすると倒す人って絶対必要になるわけで。
仕方ないんだけど、例えばバイトの男子とか、上司とかがやってくれてもいいんじゃないだろうか。せめてホイホイを買ってくれたらいいのに。それが駄目なら、武器を新調させてくれないか、経費で。ティッシュの箱じゃ、心もとないんだよ。

あと…鼠も…たまーに、出るんです。本当はあのにゅるんとした尻尾が駄目なんです。哺乳類には手を下したくないんです。洗濯物にカメムシがついているだけで、わーきゃー言っている女なんです、ホント。

ウチの店にいる鼠は、頼むから捕まらないでくれ、と願う毎日。だって、捕まったり、或いはうっかり捕まえちゃったりしたら、その始末は私の仕事なんだもん、絶対…。

PR
お久しぶりです!ニューパソコンからこんにちわ、であります!!!

すごいね!駄文打ち込んでても途中で、しゅーんとか止まらないパソコン!(ハードルが低すぎる)
メールだってし放題で、今までずっと途中まで書いては保存し、保存したら止まり、うきー!となっていたのが、今ではさくさくだよ!さくさくすぎて不安になっちゃう!
ごめん、うかれぽんちで!うかれぽんちって懐かしい言葉だね!

しかもなんか、タッチパネル的な何かでモニタが指で動かせるのです。何だか未来過ぎて恐ろしい。
まるで近未来的設定の宇宙船か何かで敵を攻撃している気分です。(分かりにくい)

そんな私の心情をちっとも顧みない猫様が、ふわあっとモニタの前を横切りウィンドウを次々閉じていってくださったんですけどね!
何それ!お母さんの書く兼続は見飽きたってことかな?それとも伊達が格好悪過ぎてそろそろお母さん叱られるにゃあ、という警告?警告だね、きっと!でも大丈夫!ザッツオールライト!そんなこと、とっくに知ってるよ!

あー、あとテレビも見れるぞ!これが…デジタル…ゴクリ。
別段何を見たってわけでもないですが、とりあえず、野球みてたら、観客席まできれいに見えて驚きました。宝の持ち腐れという言葉が一瞬頭をよぎったけど、まあ、気にすまい。
これでテレビを購入する理由がひとつ、なくなったのだよ、左近…。

ついでにパソコンデスクと椅子を新調しました。ラグも買いました。諭吉さんが飛ぶ飛ぶ。
でもいいの!椅子は取り寄せでまだ来てないけど、これで私の部屋が出来た!

真新しいラグを台所の一部に敷いて「こっから先はあたしの陣地!入るな!」とか、やってます。
ゆくゆくは、良さげな棚にぎっしり本を詰めるの…vvvこれで今床に散らばってるあれやこれやが片付くね。片付くかなあ…。
そして「入るな!」と言ったのに、私の留守の間にフッキフォルダが作成されているよ?あるぇ?
椅子の上に置いてあったはずの司馬先生のバイブルが、机の上に移動しているよ?不義!どうしたことか!!!

いつも以上にテンション高いですが、まあ、仕方ないってことで。

幸村に触りたくて触りたくてしょーがない政宗の如く、パソコンに触りたくてしょーがない感じで、もそもそ書いてます。今月中!今月中に何とか形だけでも…!

そんなこと考えている所為で、風邪がちっとも治りません。
今日は何度も上から下から便所往復だよ!正直立つのもしんどいよ!あと鳩尾が痛いよ!
これは昨日、一応横になってたら猫の渾身のダイブを鳩尾に受けた所為だね!まじで数瞬息が出来なかったよ…。つか、今朝まで上手く息が吸えなかったよ。
世の中はドメスティックなバイオレンスに溢れている!幸村もしたらいい!政宗に!つまり、二人は夫婦!やったね、政宗!

そうそう!これだけは報告しないと!兼続の夢を見たよ!!!!きゃっほう!!!

けど、兼続をテレビで見る夢でした。なんなの、この距離感。
愛しいアイツはモニタ越し。ちっとも縮まらない距離が憎いわ!

なんか正確には、Kく乃さんが、何かすごいことをしたらしくて(ノーベル賞を受賞したとか、主演女優賞に輝いたとか、そういう雰囲気でしたwww)インタビューを受けるKく乃さんの隣に兼続がいました。
…通訳として!通訳…?!まさか語尾に全部義をつけるだけではあるまいな!

夢の中の私は、そんなことをちっとも思わず、ほへ~と見てただけだったんですが。

起きてみると思う。正直、羨ましい。耳に口を寄せて通訳されてたKく乃さんが羨ましい…!少し鼓膜も心配ですがw

でも、面白かったし、一応兼続も出てきたので、私はかなり満足です。Kく乃さんの肖像権をばしばし侵害して申し訳ないがw
夢は思い続ければ見れるって分かったよ!

念を送ってくれ続けて(笑)ありがとう、Kミヤさん!!!
ご連絡です。

先の日記でお知らせしたとおり、ノートンを使ってらっしゃる方がウチのサイトにいらっしゃるとポップアップで「このサイトは安全ではありません」という表記が出ると思われます。

色々調べてみたところ、これはノートンの「セーフウェブ」という機能だそうなのですが、ドメインの一致で報告されているようです。つまり、サイト自体ではなく、同ドメインを使用しているサイトの中に安全ではないものがあるよ、という警告のようなのですが。

ひとまず、ウィルスチェック等については、異常は検出されませんでした。
…まあ、全く関係ない同ドメインのサイトが感染しているって話だしね…。

とりあえず、このサイトはこのままで行こうと思いますが、私もあんまり気分のよいことではないので引っ越しもちょびっと考え始めたのですが、結局引っ越したところでそのドメインの中に感染しているサイトがあれば全く同じことの繰り返しですので、まだ考え中といったところです。

怯えさせてしまった方がいたら、すみませんでした!つか、あたしも怯えたよ!!!
本来ならトップページに書くことなのですが、ちょうどパソコンの引っ越し中で、まだデータ諸々ちっとも整理できていないので取り急ぎこちらに書いておきます。
ご心配をおかけした皆様、申し訳ありませんでした。
それから最後になりましたが、教えてくださった方、重ね重ね、本当にありがとうございました!
ご連絡です~。

トップページにノートン先生が反応なさっているようです。こちらで色々調べましたが、異常は見つかりませんでした。
只今再評価中です。結構時間がかかるらしいのです。

というわけですが、少し対応が遅れて申し訳ありませんでした。
不愉快な思いをさせてしまった方がいらっしゃったらごめんなさい。
教えてくださった方、本当にありがとうございました!本当に助かりました~!


それとは別に、今週中に、パソコンを購入してデータのお引越しを考えてます。これでやっと、メール書いてる途中に止まって全部消える、とか、なくなる、筈…。駄文が消えるのは全然問題ないけど、メールが消えるのは大問題なんだぜ。

まあ、それ自体はそれほど時間がかかるものではないですが、ついでにありとあらゆる環境を整えようと思ってるので(机周りの模様替えとか、そーゆーことも含めてだよ)数日間、サイトを留守にしますね。
一番時間が掛かるのが、パソコン周りの本の整理だと思われ。誰よ、こんなに本買ったの!!!(お前だよ)

サイト自体のお引越しや改装は考えていませんので(改装もしないといけないとは思っている。思っているんだがな…もうどうしたら)見た目はちっとも変わらないのですが。

次回はニューパソコンから無事書き込めることを願って!また今度!遅くとも週末前には帰ってきます。
あー原稿もやらないと!
幸村のあの日、覚えてたんですけど何も出来なくてごめんなさい。

戦国好きになってから特別な日が増えましたが、年を追うごとに幸村のその日が(はっきり言いたくない)一層特別になっていき、却って妄想も侭ならない己に吃驚です。そんなとうこ、キモチワルイ。けど大好きです、信繁公。
ごめん、涙出てきたからこれ以上書けません。もう過ぎちゃった日なのにね。

ま、気を取り直して阿呆な日記をいつも通り書きます。

友人に「子供店長の横に立つお母さんが顔出しパネルになってればいいのにな」と言われ、何をあんたそんなイタいことをと思いつつ、本当にあったら写真をとってしまいそうな自分が怖い今日この頃です。

そうそう、昨日は大はしゃぎで棚と机を買いに行きましたが、机はよかったんだ。欲しいものが買えたんだ。
けどね。棚がね!天井と床でつっぱらせて立たせるタイプの棚でね?
入るだろうと思って買ったんだけど、組み立てたら見事に天井につっかえてね。斜めにね?分かる?斜めに!一番背ぇ低くしても入らないの!!
なにこれ!もう、もんのすげえショック。計算上はぎりぎりなのに。ありえない。こんなのありえない。気に入ってたのに。

更に「てんとちと」を職場で読んでいたら同僚に「関ヶ原ウォーランドって行ったことある?」と聞かれ、たじたじ。

そこは私の最もフェイバリットなスポットよ!わたし的には最高のパワースポットよ!
…とも言えんので、ごにょごにょ言っていたら、

「私も行ったことあるんだけど、あそこ、見所は何なの?」

そうきたか…。

無垢な瞳で聞かれ、泣きそうになったよ。
見所って、あんた…そんな…曲がりなりにも観光地にその言葉は酷すぎやしないか。つか、左近の勇姿以外に何の見所が!!!!!!(左近の前では御館様の亡霊もかすむというもの)
と言いたかったけど、我慢した。左近、ごめん。

そんなウォーランド仲間の師匠に私信。
本当だ!安芸じゃねえ、安岐ちゃんだよ!!!すまねえ!!!私の漢字テストは0点だな!!!あと、師匠には何だかカレーは似合わない(笑)やっぱりシーザーサラダじゃないかな?!大丈夫、サラダでもわたしは娘と一緒に食べるわよ。肉やカレーだけのママだと思わないでね!(だが間違ってない)けどうそこメーカーは時々スーパープレイを叩き出すので目が離せません。分かっている!あの子は、全てを分かっているのだよ!
つか、私も、大元の話は出来ました。が、全然文章になってないので、これから直します。格好悪すぎるわ難産だわ、どうしたらいい?つか、本当に格好悪すぎるので、ちょびっと軌道修正したい…。

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]