忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりにCDを買いました。昔は阿呆のように買ってましたが、CDが殆ど増えなくなって五年以上経ちます。CDを買うのが自分にとってニュースになるくらいに。

ニュースといえば、鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れたそうですね。鎌倉に行ったのは一昨年です(確か)。
皆で大銀杏の傍で、暗殺ごっこをしました。とっても悲しいです。

昨日まで小さな風邪で少し伏せっていました。今は、溜まった洗濯物に囲まれたまま、ぼんやり音楽を聴いています。明日からちょびっと旅行の予定です。イベントでも用事でもない旅行。一泊するのはいつ振りだろうと思いましたが、思い出せません。もしかしたら皆で行った鎌倉がそれかもしれないです。

明日が楽しみなので、もう寝ます(早!)

その前に、メル様へv
仰るとおり混沌ですねvvvつか、同志?同志ですか?!!!指折り数えて「あと三ヶ月あるわー」なんて思ってますが、三ヶ月しかないんですね。頑張ります。
まずは且元の史料を漁るところからです(笑)スタートダッシュがダッシュじゃない…ね…www


もう一個、私信っすが、関ヶ原のウォーランド前は今回行ってないっすよ(笑)

 

PR

6月どーしよっかなともだもだ正甲斐考えてたんだけど、需要があるのか気になる今日この頃。まあよいわ。需要などなくてもよいわ…!

何か生来の貧乏性らしくて、本当はあれこれしたい人なんです。おまけをつけたり(だってさ、おまけに出来るようなものが何もないんだもん、絵心もないしね!)色々凝ったり(ぜんっぜん思いつかないので結局出来ない)本当はしたいんです。再録とかもしたいなーと思うんですが、それだけだと申し訳なさでいっぱいでどうしようもなくて結局だらだら話加えちゃうというか。
人様の本は、再録だと必ず買うのにね。やった!紙で読める、とか、まとめて読めるぜ!とうきうきするのにね。まあ、そんなもんです。

で、正甲斐だけだと勿体無いというか、申し訳ない気持ちでいっぱいになって、相談したら
「お前が好きな需要なさそうなカプを詰め込んだ一冊にすればいい」
と言われました。なんてこった!そいつぁいい!(需要なさそうな、ってところで少し殺意が湧いたが)

ということで、6月用のダテサナじゃない新刊は、正甲斐と茶々且と、叔父貴関連の何かにしようと思いました。叔父貴!書けるかな、叔父貴!

…つか、ますます混沌だ!
時間的に出せる!と明言できないのが辛いところですが、もしも本当に出来て手に取ってくれる方がいたら、あたし、きっと縋りつくんだろうなーと今から思います…同志よ!!!

昨日ご飯作ってたら「今日は嬉しそうだね、元気になったね」ってゆわれて、最近ずっとちゃんとにこにこしてなかったんだなあと気付きました。うん、ちょっとね、反省した。

リア友と話したり、チャットで大暴れしたり、携帯でメール打つのにうがーってなって電話してみたり、色々としたおかげで、急に創作意欲がわき、仕事終わりに関ヶ原に寄ってきました。うん、文章おかしいよね、それは分かってる。

関ヶ原にいく道のりより、岐阜市内の渋滞で時間を食ったわけですが、まあそれはおいといて。
時間がなかった上に雨だったので、おなじみのウォーランドも寄らず、遠巻きに三成の陣と激戦区だけを見て、資料館のみやげ物コーナーで奇声上げまくり。
そして勢い余ってこんなものを購入する私。

gusoku.jpg
光っちゃいましたが、伊達と真田の具足です。1000円也。辛うじて三日月前立が見える…か…?

yukimuragusoku.jpgdategusoku.jpg

組み立てると、こんな感じです。安っぽ…いや、愛らしいvvv
ほかにも色々買ったのですが、それはまあ、おいおい。

で、帰って来てから、しまったー三成のもの一個も買わなかった!と我に返ったけど、後の祭り。ごめんね、三成。

さーて、今日から本腰入れてメールのお返事書いたり(そこは早くやれよ)話書いたり本のことをぬらぬらと考えたりしようと思います。
謳歌するはずだった休日は、片頭痛の所為でもれなく終了しました。
車運転する予定があったからね、薬も飲めなかったのだよ、左近。
その昔、頭痛でぼうっとするよりかは、薬の方が幾分かましではないかと浅はかな素人考えで服用後に運転したことがあったんですが、あれ、マジであぶねーよね!反射神経、すっげ落ちるのな!危うく突っ込むところでした…。
(因みに、その後、薬服用後の運転は違反だと知ったの…すみません)

余りに痛いもんだから、以前病院いったこともあるんだけどさー。
「頭、切り取りたいくらい痛いんですが」
「遺伝です」
「時折痛みで吐くくらいなんですが」
「遺伝ですから頑張ってください」
頑張れないよ!そんな負の遺産いらなかったYO☆
つか、検査とか…しなくて、い、いいのかな…?

伊達は片頭痛、ありそうななさそうな。三成は、あるよね!!!
幸村と兼続はないぞ!「私たちは大丈夫だ!案ずるな!!!」そりゃ安心だ。
でも頭痛キャラといえばお館様と曹操様。
「頭に穴あけて、ちょいと中弄れば治ります」とゆわれて、んなことできるか!って華陀センセ斬っちゃった曹操さんの気持ちは、まあ、分からんでもないけど(確かに怖いしね)、頭痛で癇癪起こして人斬りたくなっちゃうお館様は…駄目だよね、フツーに。
頭痛いときによく動けるな…武将だからか?
そうこうしてるうちに3月も間近だよ!
2010年も六分の一が終わろうとしてるよ!猫の日に乗り遅れた私は、耳の日(最早雛祭りという発想はない)で何とかしようと思ったけど、2月って28日までしかないんだよね!叔父貴にときめいてる場合じゃなかったよ!(それはそれで勿論悔いはない)

実は最近気付いたことなんですけど、(なんか、やっと最近気付いたってところから既に申し訳ない気持ちでいっぱい)無双のキャラクターズ真書の天下統一の方さ…。
一番初めの方の「本能寺の変」のページさぁ…。

なんで光秀、載ってないんだろーか???www

気付いたときは衝撃だった。
表紙で出したからいいじゃんってこと?それとも本当は載ってるんだけど心が綺麗じゃないと見えないの?じゃあ見えてないの、私だけ?
そういえば帯にも名前出てなかったよね。「乱世に挑んだ名将達」のところ。
これじゃあ、全然知らない人がみたら、表紙の髪の毛さらさらな綺麗な兄ちゃんは誰だ?って思われちゃう!どころか、その後ろでによによしてる、首にファーな人は誰だ?そもそも武将か?って思われちゃうよ!(それはしゃーない気もするなvvv)せめて光秀、しっかり!

でもこれ見て本能寺の変って光秀だよね?間違いないよね、と私が一瞬でも思ってしまったのは致し方ないと思うのですけど。

あと、どーでもいいけど、新聞か何かの「元親方が云々」っての見て、「もとちかがたがどうしたって?」と食い入るように見てしまったことであります。違うよ。もと、おやかた。
ちょびっと頭の足りなさ具合が非常に愛らしい土佐兵の皆様のことではなくって、がっかり。
頭が足りないのは私のほうだった。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]