忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手足の荒れが酷くてしんどい、という話を昨日ちらっと書いたのですけど、さすがに病院嫌いのとうこでも、こりゃいかんとやばいんちゃうんか、と思いつつ、掌にじんわりにじみ出てくる血を見ながらも(というかこのままじゃ製本中に血が付くよ…)それでも決心つかないのが人情と言うアレで、もやもやしていたら家人に言われました。

「脳内直江医院が現実にあればすんなり病院行くのになあ、お前」

なななななんですとおおお!!!!直江がお医者さんですと!
だってそれじゃあ、患部は手なんだから、直江が私の小汚え手を取って…くれ…るの…?

いやああああ!駄目!こんな荒れ放題の指なんて見せられない!治ってから行く!あと十年若返ったら行く!服買って美容院行って髪切って、ちゃんとお化粧していく―――!!!!

とまぁ、その時のあたしは我を忘れて叫んだのですけど、自分でもそんな言葉が出てきたことが何より不思議でね?
指も服も髪型も、これまでちっとも気にしたことなかったのになあ。おかしな話だなあ。ああ、そうか、これが恋なんだー(ちょ、おま)と、30年以上生きてみてやっと分かった。恋すると息すら吸えなくなるって本当だったんだ!背中をさすってもらい、やっと息が出来たよ…ああ、もう本当自分気持ち悪い。けど本望。
PR
自分、夏の暑さにはわりかし強い方だと思ってたんですけど、少なくとも、夏バテーって言いながら御飯だけは美味しく頂けるタイプの人間だと思ってたんですけど、無理だ…これは無理…。

昨日からぐらぐらです。
水分と塩分は摂ってるので熱中症ではないと思うんだけど、寒気が止まらない。寒いんだけど暑い。意味分かんない。夏風邪じゃないだろうけど…でも馬鹿しか引かないらしいからな…。

ついでに手足が荒れてただれてきてしまって、痛いやら痒いやら。水に少し触るだけで激痛と痒みが走るので、正直しんどい。
すまん、愚痴っぽくなった…。

あー、伊達の誕生日だね。しまったわー。すっかり忘れてたわーwww
なに?仔鼠の味噌汁とか作るべき…?アイツ本当に料理好きなの?!wそんなもの食べたら腹痛くなるって何で分からなかった?!

でも横になりながらも、幸村は相変わらず自分をプレゼントするんだろうなとか考えてたよ!
つか、それはいつもだよ。今更誕生日だからって何が変わるわけでもないくらいにやりまくってればいいよ。
でもまあ、「私をプレゼント」というあの諸々について呆れるくらい真剣に考えてみた。

なんか…ふざけてそんなことゆってたらいいなあ、と思います。

「のう幸村、私をプレゼント致します、とか言うてくれぬのか?」
「えーもうプレゼント渡したじゃないですか」
「いや、だからおまけというか、そういうもの的にじゃ!」
「…そんなこと言われて嬉しいですか?本当に?今更ですよ?」
「そうじゃよな…真剣に言われたら却って意気込み過ぎて使いモノにならなくなるかもしれぬ」
「じゃあ、私をプレゼントします」
「じゃあ、ってどういうことじゃ!」
「ほらほら、プレゼントなんだから、政宗殿の好きにしてください」
「!!!」
「政宗殿?」
「幸村…儂…元気になり過ぎて痛いんじゃが…」
「ええ?使いモノにならなくなるかもって仰ってたのに!」

みたいなのが好きです。この二人は馬鹿なくらいで丁度良い。つか馬鹿は私だ!
ごめんね、政宗。
今日はこのくらいの妄想が限界です…みなさんもお気をつけて!!!
今日はすごかったよ!私!

家の中全部掃除して、原稿もとりあえず最後まで書ききった!!!昨日まで悶々してたのにね!これから先も直しながら悶々するけどね!
一先ず流れが形になっただけでも、嬉しい―――!!!

今日はもうカレー食って寝るぜ!フー!
なんで自分が告白シーンを書けないのかについて、本気出して考えてみた。
今酔っぱらってるので色々おかしいとこあるけど、ま、いいや。考えてみるのに無駄なことなどあるまい。
でも長くなったのでたたみます。
原稿やってるとつくづく思うのですが、私は、心を通い合わせる会話がとりわけ苦手です。
ぶっちゃけると、所謂告白シーンが苦手です。

ちょびっと記憶をほじくり返してみたのですが、多分、きちんと書いたことは、ない…ような気がする。それらしきもの、だったらあるんですが。
「色々あって上手くいった」というところからの話が多過ぎるよね!肝心なところすっ飛ばすなよ!と自分でも思いますが、全く筆が進まない。

ということで、どうしたらいいか家人に尋ねてみました。

「ねえ、伊達になんて言われたら抱かれても良いと思う?」
「揺りかごから墓場まで儂が面倒見てやるわ!って言われたらおk」

それはプロポーズされるまで俺は貞操を守るぜってことなのか、それとも唯のものぐさ者の希望なのか、それともただ単に「揺りかごから墓場まで」という言葉を何となく使ってみたかっただけなのか、さっぱりです。聞き方が聞き方なら答え方も答え方です。それなら私だって面倒見てもらいたい。出来たら兼続に一生面倒見てもらいたい兼続の前立になりたい(かなり本気)
そんな奴は明日から東京に出張らしく一晩いないので、私はいまから夕飯作らなくて良いとわくわくしております。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]