なんか、駅のさびれ…失礼、閑静な商店街に「毛/利/薬/店」と「竹/中ス/ポーツ」が並んでいて、いつも前通る度にぐっとくる。
「黒/田漢/方薬」と「うど/んの加/藤」と言う近所の並びも、ぐっとくる。清正に板前さんの格好は大変美味しく見えます。そして、色々体調のことを慮って漢方に手を出そうと思ってるんだけど、黒田さんところで買うべきかどうしようか、悩み中。だって…飛びかかっちゃうかもしれないじゃない、あたしが。
ま、欲を言えば、加藤さんのお隣さんは、小西が良かったな~。
すんごく仲悪いの!!!ん?宗茂?ハンサムはお客さんだよ!ハンサムはハンサムにうどんをすするよ!ハンサムだったら熱いおうどん食べても鼻水なんか出さないし、もしも出しても鼻水すら煌めいて見える筈だから問題ないよね!
…どーでもいいけど、先日はじめて金の信長様を写真に収めている方を見ました。
良かった…誰にも見向きもされてないと思ってたけど、たまーに興味を持ってくれる人がいるって分かっただけでも収穫。
青葉城址の政宗像みたいなものを狙いたかったんだろうなーとは思うけどね…