ゆうぐれ、こみち
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.04.21 [Mon]
直江も十勇士つくればいいのに
戦国にシミュレーションは切っても切れないものですけど、シミュレーションゲームが苦手な私は、あんましもってません。
ノブヤボがいっこと、随分昔に買った太閤立志伝がいっこ。
あー新しいの欲しいなーとか思ってたんですけど、かれこれ15年は昔の太閤立志伝2でかなり遊べる人間なので、食指が動かない…というか、新しいゲームが出来ない。年なのか。年なのだろうなあ。
でもまたやってんだよ太閤立志伝2。
シリーズ中では名作の誉れ高い2ですが、2しか知らないので何ともかんとも。でもかれこれ十数回プレイしても飽きないので名作なのでしょう。
太閤立志伝とは名ばかりで(勿論普通に秀吉プレイがイベントもあって一番良いんだろうけど)新武将を作成してプレイ出来るのですが、今回は尼子十勇士の一人・尤道理介を作成しプレイしてます。(もうクリアしそうですが)
そもそも、「尤」の字が用意されているのは恐らく彼の為だけだと思われる。こんなところでコーエー様魂を垣間見た。
2では幾つかの決まった大名家にしか士官出来ないのですが、わざわざ九州まで足を伸ばし宗麟に「仕官させて!」と言ってみるのはお約束です。
システム的に大友には仕官出来ないのですけど、んなことは微々たる問題に過ぎない!申し訳なさそうに断る宗麟が見たいだけです!
ついでに無駄に城内の皆に会っておきます。
次に君たちと会う時は雌雄を決する時だな…!俺を雇わなかったことを後悔するといい、宗麟!みたいな気分で府内を後にし、適当に(ひでえ)徳川に仕官してみました。理由?織田家に行ったら門番が感じ悪かったからだよ!あと、伊達は京から遠すぎる。武田は上杉と毎ターン戦闘が大変すぎる。
道理介なら大友じゃなくて尼子(無論尼子にも仕官出来ない仕組み)に行けよ!と思わんでもないが、あの毛利相手に勝てるとは思えないのですよ…このゲームの毛利、おかしいくらい強い気がするんだよ…。
毎回毎回馬鹿の一つ覚えのように軍馬購入を命じてくるヤスに理不尽な気持ちを覚えつつ、ものすげえ数買ってくるとヤスが、あのヤスが、褒美にお金をくれるのでついつい全力を出してしまう私。
忠勝は初っ端から「おお!道理介!」みたいなちょうフランクモードで話しかけてくるし、鳥居元忠には何だか敵意むき出しでいじめられ、徳川の生活も悪くないものだと思い始めた頃、悲劇が!大友が!龍造寺に敗れて滅びやがった…!!!宗麟…そうりーーーん!!!!!何だよ…アイツ九州で雌雄を決するっていう約束…忘れちまったのかよ…
みたいな感傷はさておき、続行途中のヤスの主命をガン無視し、堺から船に飛び乗って府内に横付け。滅んだ家の周辺には野良家臣の姿があるのだよ!
鼻息も荒く酒場に乗り込んでみればそこには寂しげに酒を啜る道雪の姿が!いや、心の目で見ればポリゴンの姿からでも何処となく寂しさは感じられるものだよ!
んなことより、いたよベッキー!おいでよベッキー!板張りの床に額擦りつけて懇願するつもりが、案外あっさり「尤殿に仕官っすか?いいっすよ(笑)」と言われ、真に勝手ながら一抹の寂しさを覚えつつ、ベッキーが家臣になりました!これからは私を宗麟だと思って、ね!
京や堺のお店で散財する度に、ベッキーの視線が痛くて嬉しい!きっと背後で雷切構えてバチバチいってるに違いない!「大友が何故滅んだか…貴公は御存じか?」とか言って欲しい!叱られたい!叱られたいばっかりに高価な茶器を買い漁る私!
ああ、夢のよう!これで本当に怒る台詞があったら良いのにね!
あと、あれだ。ヤスが武田に夢中で毎ターン甲斐に攻め入ったりするハプニングもありましたが、無事昌幸もゲット。
というか、武田がまだ健在なのに「天下の為にウチにこない?」と言ったら「うん天下とか良いよね!いくいく!」と二つ返事で付いてきてしまい、再び何だか寂しい気持ちに。
ついでに武田の四天王も拾いました。
正直言いますと、これで充分なんです。このメンバーでかなり楽に天下取れるんです、このゲーム。
吝嗇家のヤスにやっとの思いで小諸城を貰い、何故か旧伊達領の統治を任され、今は毛利とガチンコです。
つまり、織田も浅井も三好も既に滅ぼした後でして、大友はもうないし、毛利は何故か山名さんが元就公の後を継いだので山名家になってしまった訳で、島津は龍造寺四天王の猛攻に耐えきれず先日その長い歴史にピリオドを打ちまして…。
いつもこの辺りで謀反心がむくむくと目覚め、急に乱心を装って味方の城に攻め込んだりもするのですけど、今回は大人しくヤスに天下をとらせてあげようと思い頑張ってます。主にヤスの横暴に我慢することを頑張ってます。
年々命令が大雑把になって行くヤス。「とりあえず近畿の城全部制圧してきてw」とかふざけんな。うっかり三好三人衆を追い回して遊んじゃったじゃないか!けどベッキ―や昌幸の軍略の罠に面白いようにかかる三人衆がいけないんだと思う。戦闘開始直後に軍略にかけられ、最後まで正気を保った三人衆はいなかったよ…さすがに申し訳ない気持ちになった。
かと思ったら、お隣の高遠城を任されている忠勝が戦に出て留守の間に長宗我部の家臣がやってきて調略で高遠城を取って行きました…なんたることだ…こんなのはじめてみたよ…よりによって忠勝が…。
あれ以来忠勝見ないんだけどどうしたんだろうか。またもや主命そっちのけで(毛利滅ぼして☆とか軽く言われるとホントにヤスふざけんなって思うよ!)忠勝と三好三人衆の行方を捜す日々です。
つか、そういうことしないとあと2年で天下に手が届いてしまう…。
…ちなみに、政宗や幸村登場にはコツがいるらしく、それがどうにもこうにもしょんぼりな方法なのでやりません。本当は同シリーズ中でも2と並んで評価が高い5をやってみたいんですけど、2でもここまで夢中になれるのでどうなんだろうと思ってます。あ、でも政宗や幸村が普通に登場するなら買ってもいいなー。
「腹から子が出てきたら最初の2ヶ月しか読書もゲームもパソコンもできないから!」と友人に言われたので、今買ってもいいかなーと思いつつ、まだやってないFF。ホントどうしようかね…。
PR
2011.03.28 [Mon]
日記
Trackback()
Comment(0)
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
Comment
Password
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
最終話!ベッキー、故郷に錦を!
HOME
美濃三人衆の仲の悪さときたら
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 606 )
遠呂智 ( 3 )
だてさな ( 47 )
レス ( 2 )
こども ( 27 )
バトン ( 10 )
お知らせ ( 4 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[09/19 なつ]
初めまして。ちくわと申します。
[10/24 ちくわ]
最新記事
くのいちのはなし
(05/01)
兼続三大下ネタ
(04/09)
武田の章(看板に偽りあり)
(04/04)
少し、惜しい
(03/07)
で。
(08/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 2 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 2 )
2013 年 04 月 ( 1 )
最古記事
開始。
(04/02)
おろち!
(04/03)
オロチプレイ中。
(04/04)
絶賛プレイ中
(04/05)
お花見
(04/06)
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]