ゆうぐれ、こみち
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.04.20 [Sun]
最終話!ベッキー、故郷に錦を!
先日の日記ではちょう熱く太閤立志伝の話なんかしましたが、今日も続きですいません。
先に謝っておきます。すいません。
本州を制圧して次は四国かなと思っていたら、何故か珍しく空気読んだヤスが「九州からやってよ」というので大人しく九州へ。というか!
九州ですか!ほうほう!
小倉辺りを足がかりにそのまま豊後へ行っても良いんですね!ほほう!
ああ、旧大友領!夢にまで見た旧領奪還です!わたしの旧領じゃないけど!
前回豊後を訪れた時には宗麟が健在だったのに…(ちょっと嘘。大友が滅んでからもちょくちょく遊びに行ってます)
んなこんなでかつての旧主の無念を晴らすため、豊後の地に降り立つベッキー!
そして、好敵手でもあった(戦ったことないけど)友・宗麟の為に槍を握り締め府内の城を見上げる尤道理介!泣ける!いや、本当は槍じゃなくて火縄だけど!
ついでと言っては何ですが、それ以前に島津が滅んでいたので、義弘・歳久・家久の三兄弟も拾ってきてました。
義久は…当主だったからね…龍造寺に滅ぼされた時点で登場しなくなるんよ…うう。
まあ、歳久が拾えただけでも良かったと思おう。ゆうぐれこみちは四兄弟の中でも特に歳久を応援しています。素敵だから。
兎に角島津は最強ユニット。
そこにベッキーがいて、昌幸がいるのですから、肥前の熊と言えど勝てる要素はまるでなし!
府内についてすぐベッキーに「好きに動いていいよ」と言ったら天守をいきなり焼き討ちし、あっという間に府内の城は落ちました。さすが…容赦ねーなー。
「旧主・宗麟の時代からこの城の防御度の低さは存じておりました」と言ったところでしょうか。
城管理してた龍造寺涙目。それ以上に滅んだ後も叱られる宗麟が多分涙目。私も叱られて泣かされたい。どちらにせよ、200まで上げられる筈の城の防御値が仇になった形に!
九州の制圧を済ませ、ついでに長宗我部って今どんな感じなんだろうと岡豊城に忍び込んでみたら、何と!三好三人衆がおりました!
見つからん見つからんと思ったら長宗我部に仕えてやがった!
早速調略したら、不安を煽るだけでひょいひょいついてくる三好長逸に岩成友通。三好政康は財宝を要求しましたが、やはりこうでなくてはと貴重なアイテムを次々に貢いでやりました。やったー三人衆ゲットだぜー!
このゲームの素敵なところは、移動のマップ画面で、他の武将達も自分同様に移動している様が見られるところです。
例えば、岡崎城の外で見張ってると、徳川の家臣が何らかの主命を帯びて城から出てくる。或いは、剣術の道場に行こうと、南蛮寺に行こうと移動している。偶に敵国の将に話しかけてしまって、斬り合いになったりすることもあります。
つまり、岡豊城で調略された三好三人衆は、新しい主である道理介の本城・小諸を目指してマップ画面を歩いている訳です!とことこと!三人で連れ立って!!!ちょ、可愛過ぎるだろこれ!萌え死なす気か―――!
つーことで、私と家人が夢中で写メを撮った中で、辛うじて一番上手く写せてたのが、これ。見えないけどな!証拠写真的な。だから写真撮るのは下手だと何度も!
しかし慌てて二人揃って携帯を取りに行って、テレビに貼りついて撮ったんだけど、あんなに慌てることなかったと今になってやっと、冷静に思える。
滅多に写真なんぞ撮らない私の携帯の画像のデータは十数枚だけで、その内の八割がウチの猫。残りがまだ整理してない城や石垣や碑の写真で、内2枚も三好三人衆に使われているのかと思ったら、何だか情けなくなった。
あ、道理介の四国制圧に伴い、ヤスは無事天下を統一しましたとさ。つまり、クリア。
終始、ベッキーと三人衆に翻弄されっぱだったね!
ぱちぱちありがとうございます!
>28話を読んで改めて~様
ありがとうございますvあ、それからわざわざの訂正も御丁寧にありがとうございますvvv大丈夫ですよ!だって私自身が今何話までいったか分かってませんから!
短い話を単発で上げるよりも、連載は少しだけ緊張します。ぼんやりと頭の中にあるお話の一部を切り出して「ちょっと見てよ」って感じで出す訳ですから、前後の辻褄を考えるだけでも正直どきどきします。その一方で、頂く感想が本当に嬉しかったりします~!
何だか色々と寄り道しっぱなしですけど(物語的な意味とカプ的な意味両方で)やっぱりダテサナが一番ですな!ダテサナと、ダテサナの周りの人たちが幸せになれるように、あと数話、頑張ろうと思いますので、どうぞお付き合いよろしくお願いします。
PR
2011.03.30 [Wed]
日記
Trackback()
Comment(0)
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
Comment
Password
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
うそうそ~
HOME
直江も十勇士つくればいいのに
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 606 )
遠呂智 ( 3 )
だてさな ( 47 )
レス ( 2 )
こども ( 27 )
バトン ( 10 )
お知らせ ( 4 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[09/19 なつ]
初めまして。ちくわと申します。
[10/24 ちくわ]
最新記事
くのいちのはなし
(05/01)
兼続三大下ネタ
(04/09)
武田の章(看板に偽りあり)
(04/04)
少し、惜しい
(03/07)
で。
(08/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 2 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 2 )
2013 年 04 月 ( 1 )
最古記事
開始。
(04/02)
おろち!
(04/03)
オロチプレイ中。
(04/04)
絶賛プレイ中
(04/05)
お花見
(04/06)
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]