[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミニゲームの「こいこい」(花札ね)に全然勝てません…おかしいな。じいちゃんの話では、私は幼少の頃はパチンコをやらせても花札をやらせても、右に出るものはいない猛者だったと聞きましたが?
じいちゃん、孫に甘過ぎるよ…!
こりゃ仕方ない!と何故か家康妄想してました。私がこっそりヤス好きなのは、一部(まーさんのみ)には周知の事実なのですが。
もうね、ホント、伊賀越えとか考えるだけできゅん!ってなる。どうしたことか。
「もう嫌じゃ。儂は腹を切る、切りますよ!切りゃいいんじゃろ!」とか駄々を捏ねているあのぽんぽこを想像するとにこにこしちゃうですよ、本当にまあ。
きっと忠勝が必死こいて止めるんだ。「殿、未来が…」「みーえーぬ~~~!未来など見えぬー!」とか言うんだ、きっと。地団太踏んで。井伊もきっと必死。
「殿!目を瞑ってたら未来どころか足元が…ああ、ほら、転んだ!」
「だーかーらー!もう腹をきーるー!」
みたいな遣り取りしてたら萌える。激萌える。
榊原と酒井は慣れっこだから放置。半蔵とかが「殿、自重…」って言葉少なに諌めるよ!聞こえちゃいねえ。
正信はによによしながら見てる。きっとそう。伊賀越えにそんなフルメンバーいないよ!
だって大坂でも、隙あらば腹を召そうとするし。
関ヶ原でも、辛抱堪らんってタイミングで陣を移動させるし。
なんか、自分が短気なのを自覚している人なんかなーと思ってるんですよ。でも基本短気だから変なところ詰めが甘い。詰めが甘いくせに、ひとかどのぽんぽこだから、天下取れちゃった、的な。
まあ、関ヶ原前後は寿命で焦ってたってのもあるんでしょうけど…だからこそいざという時全力で動けるんでしょうけど。
そんな家康は駄目っすか…駄目っすよね。でも信長様に無理難題を言われて、彼の前ではへーこらしてるんだけど、自分の城に帰ってから「まーさーのーぶー!」とか八つ当たってたらいいと心から思います。
…あ、あとさ。ちょ、おま!って言われるの分かってて言うけど、ヤスが幼女だったら激萌えねえ?四天王に囲まれた幼女…いいじゃん!