ゆうぐれ、こみち
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025.04.06 [Sun]
よちよち
目がごろごろするので、コンタクトを新調しに行きました。診察室で椅子の高さが分からず(存在は分かった)よちよちしてしまいました。そんなことどうでもいいんですが。
1週間かかるそうです。旅行、間に合わないかなあ…。
世間では馬超伝やピィ伝でてんやわんやだと思いますが、そんなの何処吹く風(本当はすげえ欲しい)久しぶりに立志をやりました。
蜀はステージ3までが勝敗の分かれ目ですね。昔からお使いマスター孫乾は大好きでしたが、蜀立志をすると密やかな殺意が芽生えます。あと30秒生き残りさえすればステージクリアなのに何故貴様はわざわざ無双うってる敵将によちよちと近付くのだ…!
でもついつい蜀でやってしまうのは、私が無類の蜀好きというわけでは勿論なく、劉備様のテンションが素敵だからです。どうでもいいことですが、国なら魏が、家族なら孫家が大好きです。
ステージ1のはじめ「これより我らは民を扇動し!」世を乱す黄巾を討つ、と続くわけですが、どう聞いても劉備自身が民を扇動して世を乱すという決意表明にしか聞こえない。「孫呉め!」と怒りをあらわになさっているところなんか、うっかり近寄ると斬られそうですよね。
いい人の振りをしながらあそこまでのし上がった劉備は絶対に黒くて計算高い癖に色々無茶苦茶な筈だと思っている私にとって、今にも「死ね、民め!」とか叫びそうなテンションの立志劉備はたまりません。
それにしても三国無双4の猛将伝は、修羅も立志も面白いし難易度的にもやりがいがあるので、戦国でも似たようなのを出してくれればいいのになあと心から思います。いちいち強さがリセットされるのも面倒臭くて実は好きです。
遠呂智の修羅モードなんてあったら絶対面白いのに…。傭兵はちょびっと途中で飽きちゃうかな…。
PR
2008.10.04 [Sat]
日記
Trackback()
Comment(0)
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
Comment
Password
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
どんべえ
HOME
分かった、わかったよ!ちくしょう!
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
日記 ( 606 )
遠呂智 ( 3 )
だてさな ( 47 )
レス ( 2 )
こども ( 27 )
バトン ( 10 )
お知らせ ( 4 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[09/19 なつ]
初めまして。ちくわと申します。
[10/24 ちくわ]
最新記事
くのいちのはなし
(05/01)
兼続三大下ネタ
(04/09)
武田の章(看板に偽りあり)
(04/04)
少し、惜しい
(03/07)
で。
(08/03)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 2 )
2014 年 03 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 2 )
2013 年 04 月 ( 1 )
最古記事
開始。
(04/02)
おろち!
(04/03)
オロチプレイ中。
(04/04)
絶賛プレイ中
(04/05)
お花見
(04/06)
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]