[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは業務連絡的なことをいくつか。
通販、お申し込み頂いておりました分は、本日全て発送致しました~。三、四日程度かかると思いますが、暫く待っても届かない等ございましたら、ご連絡くださいませ。
18日(木)23時から19日(金)7時まで、メンテナンスの為サイトに繋がらなくなるそうです。
うーん、そんなところかな。
さて、ダテサナだなーと思う曲って気分によって変わったりしますが。
旅を続ける政宗の肩から色々な世界を見つつ、政宗の手によって美しい音楽を奏でてた幸村(楽器)が、今はぼんやりまどろみながら、静かな店のガラスの奥で政宗のことを思い出してる、っていうのはいいなあと思いました。(Z/A/B/A/D/A/Kのね、五/つの橋という古い名曲の話ですよ)
って幸村、人じゃねーし…。
あ、政宗によって音を奏でるって、なんかやらしい意味じゃないですよ!(そーゆーこと、わざわざ言わなきゃいいのにね!)
お返事です!どうもありがとうございますvvv
>蜜吸う花ってツツジ?~様
つつじって、道の脇とかに植わってる木ですよね?あーあー!つつじも、蜜、吸いましたね!致死性の毒だと……!し、知らなかった!アブネー!つつじで命を落とすところだった!
絵の具まで食ったあたしは(黄緑が美味しいよ!)、勿論そこらの普通に生えてる草やらなにやら、すぐ口に入れる習性があったわけで、今思い返すと怖いですね。あたしゃ、赤ん坊か。
そうそう、昨日言ってたのは、木じゃなくて、花壇に植わってるような花だった気がするんですが、なにぶん昔の記憶なので…見たら、あー!これ!とか言えるとは思うんですが。どうだろうか…?
しかし、木からはゴムだけじゃなくて色んなものが取れるんですね。便利!(その感想も実に馬鹿っぽいなあ)それに引き換え自分、本当…色々知らなくて恥ずかしいです。テヘ!
そんな無知な私に色々ご教授ありがとうございますvvvこれからは、何でも口に入れるの、止めます!