忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ一ヶ月の間くらいに3回くらいファミレスに行く機会があったんですけど(とうこにしては劇的に多い)最近のドリンクバーって半分シャーベットのような、なんつーんだ、あれ、フローズンっちゅーか、そう、それ、なくなったんですね。や、あるところにはあると思うけど。
別にすごく飲みたかったわけじゃなくて、正則だったらそればっかり飲むだろうになあと思ったまでの話です。

幸村には飲み物を何種類か混ぜて欲しい。
別に味が分からない子じゃないんです。何だかんだで大好きな昌幸パパの真似をしているんだと思うのです(つまり昌幸はいい大人なのにドリンクバーでそんなことをして遊ぶとゆうことです)。

ものすごく真剣な顔でコップを覗き込んでジュースを注ぐ幸村が見たい。
「しまった…メロンソーダの味が強過ぎた…」とか反省しながらストロー咥える顔を見たい。
それだけの話です。

伊達は一緒にファミレスに行っても、幸村の言葉につられてドリンクバー持ってきてもらっちゃ駄目ですよね。
だって混ぜられちゃうから。烏龍茶を頼んだのに、少量のアイスコーヒーと紅茶が混ぜられていて、伊達は噴き出すことでしょう。
「な、何じゃこれ!」
「烏龍茶のコーヒー風紅茶和えです」
「和えって…おかしいじゃろう…で、お主は何を飲んでおるのじゃ」
「父が開発した真田スペシャルです!」
馬鹿な会話ですが、そんなダテサナはすこぶるらぶらぶだと思うのは、私だけでしょうか。

尚、信幸兄ちゃんは、弟にそんな悪戯をされたことがありません。何故なら弟がどんなに混ぜようと思っても先手を打って「アイスティーだけでいいからね、源二郎」とかゆうからです。
いくら弟が可愛くても目までくらまない、それが兄上の魅力です。
混ぜれば美味しいですのに、と頬を膨らませる幸村に「今日はそんな気分じゃないからなあ。また今度頼むね」と笑顔で返せるのは兄上だけ!兄上の「今度」は一生来ません!真田兄弟のヒエラルキーは絶対です。

勿論三成は、夏だろうが何だろうがあたたかいものしか飲みません。お腹が痛くなると困るからです。

兼続は「ドリンクバーなのに氷、つまり固形のものがあるのが解せぬ!だがなかなか美味いものだ!」と言いながら氷だけをばりばり食べてれば良いんじゃないかなと思ってます。私は、兼続に味の良し悪しが分かるとは思っていません。(それはもう味じゃない)
PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
そういえばコンビニで出てる清正弁当食べたよ HOME あふー
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]