忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日、予告どおりライブ行ってきたよ!!!

仕事終わって、何とか友人と、お互いに日に焼けすぎていることに吃驚しながら再会。
弾丸娘(渾名)(でも先生)は、てっきり部活の顧問の関係で日に焼けてるんだと思ったら、「飛行機の写真を撮ってれば誰でもこうなる…」と言われました。
北海道まで行って!本土を脱出してまで!観光も一切せず飛行機の写真を取りまくっていたらしく、彼女のレンズはどんどんバージョンアップしているそうな…恐ろしい…。しかも今度は松島だと…?羨ましい!
何より恐ろしいのは「最近ダテサナ妄想の方はどうですか?」「お前こそ行機の方はどうですか?」という再会を祝う挨拶でね。まー、そんなことはどうでもよく。

ましゃ!そうましゃですよ!
端的にいえば、でら格好良くてちょう可愛くて、すげえ楽しかったvvvvv

ずっと飛んだり跳ねたりの比較的激しいライブばっかり行ってた人だし、アルバムは聞いたけど全部の曲知ってるわけじゃないし、と思いながらでしたけど、そんなの気にならないくらい面白かった!
私はそんなに背が高い方ではないので、丁度前に男の人ばっかりで、しかもアリーナ席だったから、はじめはモニタじゃないと彼のご尊顔が拝めなかったのですが、(アンコール前に結構帰った方も多かったので、最後はかなり直接見れたんですけど)2曲目にしてようやくそのモニタにましゃが映ったとき、「ひぎゃー!」ってゆってしまった…恥ずかしい…でもそのくらい格好良かったんだよ…。

アルバムの曲は殆どやってくれたし、その他の曲も殆ど知っているのばっかりで、MCは面白くて可愛いし、気持ち良いし、タオル振り回して歌って踊ってジャンプして右手上がらなくなるまで振り上げて、大声で叫んで、兎に角、ちょう楽しかったです!
あれです、彼独特の素直な曲はああして聞くと本当に元気が出るよね!

最愛でぐっときて、ながれ星でうるっときて、道標では泣いてしまったよ…。
でもGANGでは飛び跳ねて、化身では腕が痛くなるくらい踊って、明日のSHOWでは声がかれるくらい歌ったよ!大好きな幸福論も歌ってくれてすごく嬉しかった。あの曲は大好きです。二人でにこにこしながら聞いたよ!仕事行くときによく聞いてるの。帰るときにも。

あと、吃驚したのは、歌が上手いなあーって。うん、まぁ、勿論プロの方に向かってそういう言い方おかしいんですけど。
弾丸娘によると、ライブだからって変なアレンジ加えたりするのが好きじゃないって以前話してた、とのことですが、本当にいい意味でCD聞いてるみたいだったですよ。
ほら、ライブだと、どうしても声が裏返ったり、息が上がって…みたいなことがあるじゃないですか。それはそれで勿論ライブの醍醐味だと思うけど、ましゃは全くそういうことがなくて驚きましたですよ、はい。すっかり陶酔させていただきましたvいやー格好良い。

散々にきゃっきゃ言わせて頂いて、しかもましゃは眼福モノで。
次の日も仕事だったけど、弾丸娘と一緒にお酒しこたま買って家に帰って、今度は家人にいかにましゃが格好良かったかを二人で口々に話しながら、でも次の日も早朝から頑張ってにこにこ仕事しましたともさ!
折角ましゃと、それから友人にも元気を貰ったので、しっかり蓄えてきちんと生きていこうと思います。何、そのまとめ。

でも、本当に楽しかったんだよ~また行きたいよ!

弾丸娘は次の日も行ったそうですが。チケット取れる限り行きまくることとか、例えば航空際ともなれば、殆ど寝ずに移動して予行と本番二日間まるまる使ってシャッターきりまくったり…まじアイツ半端ねぇと思うけど、私も頑張ろうと思いました。

でも、ウチららしいエピソードもなかったわけではなく。
入場口を間違えて(何故かスタンド席から間違えて入場してしもうた)裏口通されてアリーナに連れてかれましてね…本当申し訳ない。だから「ここ、違うんちゃうん?」って何度も確認したじゃん!
なのに、なのにアイツが正に弾丸のように突き進むから…!お忙しいスタッフの方々の手を煩わせて本当すいません…。でも優しかった…。

あと、これだけは言わせて!
私ずっとギターを弾く指は素敵!と思ってたのですけど、あれは間違いでした。いや、それはそれでぐっとくるんですが。
ちょっと横を向いてギターを肩にかけるあの無造作な瞬間が一番エロ格好良いと思いました!
PR

日記のネタが全然ないので、書くに書けないネタでも書いておきます。なんてことだ。…ほら暑いから。
猫もテーブルの上でぐだぐだ寝てるよ。

・兼続会議
「なんかさー余所様の伊達様は格好良いのに、ウチのはなんでこんなに格好悪いんだろう」といつもの飲み屋でぼやいたら、生まれたネタ。
要するに、三成の部屋に兼続がホワイトボードを持ち込んで、「今日集まってもらったのは他でもない!山犬の格好悪さを皆で矯正していこうと思ってな!」というところから始まる話。だった気がする。
真ん中に線を引いて、右側に格好良いところ、左側に格好悪いところを書く…ってそんなの、村○春○にあったよね?
余りに格好悪いところばっかりが出てしまった上、ちっともダテサナにならず、政宗が不憫すぎたので、没。

・家臣英雄伝 左近
第一話は「救世主はおっさん?!」。左近が竜神池(竜神だけど政宗はスルー)に嵌って異世界に行き救世主になります。最終話(だったか…?)は「春だ、祭りだ、佐和山城」です。タイトルはうろ覚え。勿論決め台詞は「はっきりいってね、面白格好良いですよ」
伊達が電話で幸村を呼ぶことと、兼続が「ヤマシロシロシロシロノカミ」と呪文を唱え義の忍術的な何かで窮地を脱することだけは決まっていましたが、全然意味が分からず、始めから唯の駄洒落だったので、没。
若いお嬢さんには意味が分からず申し訳ない。遥か昔、私を夢中にさせたそんなアニメがあったのですよ…。

・遠呂智Z
遠呂智Zというタイトルを聞き、こりゃもう政宗が幸村の危機に変装して「儂が遠呂智Zじゃ!」って駆けつける内容に違いないと思い込んだ故のネタ。危機って言ってもあんまりたいしたことないです。
幸村は正体を知らないので、始めは普通に感謝してるんだけど、そのうち仄かな恋心が芽生えてしまい、「私には政宗どのがいらっしゃるのに何故こんな気持ちになるのでしょうか、もしやこれは不義?」と悩むヒロインと、うっかり自分自身に嫉妬してしまう政宗の葛藤を描いた正当少女漫画路線な話(嘘)。
実は途中まで書いたんだけど、遠呂智Zの正体が全く分からない幸村と兼続に、三成が必死こいて突っ込むだけの遣り取りしか浮かばなかった上、全然話が進まず、没。

・無口になる兼続
大坂の陣の日直前に思いついたんだけど、あまりに不謹慎なので寝かせておいたら何もかも忘れてしまった話。
無口になった兼続が、何らかの手段(楽器とか手旗信号的な何かとか)で義を説こうとする余り、喋っていた頃よりうざくなる、ってだけの内容でした。
何もかも酷すぎる気がして、没。

・健康対決
確かエンパで徳川との戦いを書いていたときに、「もー何こいつら、らしくなく真面目に戦ってんだよ。もうジャ○ーさんで阿部さんがやってた我慢大会みたいなので決着つければいいじゃん」とキレかけて思いついたネタ。
徳川、そして伊達と言えば、健康にそこそこ気を遣っていたらしい、という共通点を思いついて、血液さらさら対決とか!と一瞬思ったものの、「やっぱり面倒臭え、普通に戦わせればいいか」と我に返ったため、没。

こうして並べてみると、全く碌なことを考えていない事実に愕然としますね。いつか気が向いたら書くかもしれません。ごめんなさい、嘘言いました。書かないと思います。
でも私にとって何より深刻なのは、ここに上げたネタの全てが、家人の考えたものだということです。長年連れ添っているというのに、奴の発想が未だもって分かりません。思わぬ危機です。しかも思い出したように「家臣英雄伝書きなよ」とか言うてくるけど、そんなに言うんだったら自分で書け!って心から思います。

阿呆なこと書いてないで仕事いってきます。…夏コミ行かれてらっしゃる方、どうぞお気をつけて~v

なんともやる気の感じられない話を上げてしまったよ。もう兼続は無理です、制御できません。とんだ敗北宣言。(もともと負けてたろ)

23日(まだお休み確定じゃないけどね)を除けば8月最後であろう今日の一日休みを、うつらうつらしながら本を読み、Kミヤさんとエロメールをしながら(ばらしちゃった!)終えました。ああ、大掃除もしたし!なんと有意義な一日!
エロい話をすると元気になれる気がしますね。
そう思って、折角なので(何が折角か)久しぶりにエロいいちゃいちゃ話を書きたかったんですが、書けませんでした。なんか、私、色々知らないなー。もっと体位とか言葉とか勉強しようかなー。でもどうやって。もう暑さで自分が何を言っているのか分かりませんで、申し訳ないことですよ。正に。

しかしそんな中、武器のついた鉄の塊が大好物な弾丸娘(渾名)に誘われ、ライブに行くことになりました。何年ぶりのライブだよ。
しかもましゃですよ、ましゃvvv
あの無駄に格好良い(私にとって最高の褒め言葉)お兄さんは大好物であります。
因みに、彼女は、戦闘機同様ましゃを愛しているのですが、彼には武器もついてないし鉄でもないのにいいの?と未だに聞くことが出来ません、怖くて。目潰しとか受けそうで。
ついでに彼女は新幹線も愛しているのですが、新幹線に武器はついてないけどいいの?とも聞けない私。
いや、聞かなくていいんだよ。

仕事のシフトは大丈夫そうだったんですが、忙しくなるといきなり朝番も夜番も!てことになりかねませんので、上司にその日のシフトだけは変更なきようお願いもしておきました。
だって皆が花火だの旅行だので休んでるんだもん!偶にはいいじゃない!

しかし、福/山さんのライブに行くといった瞬間、「シフトではそうなってるけど保証できないかも…」と気の毒そうに言っていた上司の態度が一変!
「ましゃ?!生ましゃ?!それは行って来て!いや、行くべきです!」
おおーすげえ。「べき」ってなかなか聞けない日本語だよ。
そりゃ私も昔は毎週ラジオ聞いてたくらい好きだけど、今更、実は曲は殆ど聞いたことがなくて、とも言えず、CDを買って急いで覚えている始末です。申し訳ない。でも大分覚えた。

冷蔵庫の中でケースで冷えてるリポ○タンゴー○ドを呑みながら、倒れない程度に楽しんでくる予定。あー、楽しみ!
ただいまー。帰ってきました。
地震も家族友人知人、みんな大丈夫だそうで。電話なんて繋がらなくなるの珍しいから心配しましたが、何とか。ご心配くださった方々もどうもありがとうございました!

それから、報告遅れましたが本はお送りいたしましたので、今週中に届かなければまたお問い合わせください。

あとは…ええと、無双の3のあれ、見たよ!
幸村の可愛さは不動なのでいいとして、あと、兼続の格好も、兼続なのでいいとして。
三成のもふもふは、お館様に対抗しているのか?とちょびっと思いましたけど(三幸的に)それもいいとして。(でも暑そうですよね、今の時期に見ると)

ええ、私にとっては何はさておき清正です。

…正直言っていい?

…清正、格好良すぎない?w

いえ、いいんです。改めて見て、「正直まーくんの次くらいに見た目どストライク!」と叫びはしましたが、なんてゆうかね、清正は、ね、格好良いってよりは、見た目普通の怖そうなお兄さんっていうかね?イメージカラーは黒!みたいな。子供とか目を合わせたら泣かれちゃうくらいの。でも実は小西以外には(譲れない)いい人なナイスガイ!

そんな清正が好きです。

あと、絶対立っているときのポーズは良くなきゃ嫌だ!
あれで、馬乗ってるときに、大きすぎて足とか引き摺ったら素晴らしく笑えると思うけど、呂布とか忠勝さんも普通に乗ってらっしゃるので、多分それはない。
そうそう。折角なので、清正と幸村は実は仲がいいという司馬御大の設定を生かしていただきたい、凄絶に。
…凄絶って言えば…ちょかべ、出るよね?どきどき。
小西は脳内でなんとか補完していきます。正則も何とか頑張ります。
…キャラクターが多くなりすぎるんだったら、子飼無双とか作ってくれれば良いのに!猛将伝的に。
嘉明とか出して欲しいのに。「また第一ステージ賤ヶ岳かよ!」って言ってみたいです。
それはいいとして。

でも三国初めてやったときにも、「正直趙雲が爽やか格好良すぎていっそ胡散臭い」とコントローラーを投げたおいらですので、自分の第一印象など全く当てになりません!
ウチの友人は、ゲームに腹を立ててコントローラを投げ付け、テレビ台のガラスを叩き割ったという兵です。
皆も気をつけてね!(どーでもいい)

あー。伊達。伊達ですか。
まーくんは、幸村が弁丸になってなかったので(おい)どっちもでいいです。ショタでもエロでもいいです。
サナダテでもいいよん、とか言うてる割に、こっそり、突っ込む方はやはし伊達じゃろうと思っているので、あんまり受々しくならなければ、いいです。うん。実に正直な感想、だが一番危惧しているのは、実はそこ。

あと、甲斐姫可愛い。
諸事情あって、明日土曜日の夜仕事が終わったらすぐにこちらを発って、月曜日まで、実家に行くことになりもうした。
敦賀…敦賀行く気満々だったのに!!!うおおおおん!(泣き声)しょーがないので、実家で食事当番でもしてきます。

あ、本の方は、現段階でお申し込みいただいている方には月曜日に発送予定です~。もうちょっとお待ちくださいませ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]