忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

声優奥義すごかったらしいですね!
私は、インテに行かせてもらった喜びを少しずつ小出しにしながら何とかかんとかやっております。

偶には日記くらい更新したいなーと思いつつ。これまで、日記を書く→一日寝かせて読み直してアップ、という工程を経ておりましたが、そんな癖がアダになって全く更新できません。だって時間ない…><。薄い本が読みたいです…。
PR
兼続のクッションカバーどこだよ…あるんだろ?分かってるんだよ、あるんだよな?な?早く出してくれよ。待ち過ぎて正座した足がしびれてきやがったぜ…(それはヘルニアになりかけだからです)

おへんじおへんじ~!

>ぶぶ様
コメントありがとうございますvこちらこそ、楽しく読んでくださって嬉しいです!あまり動きのないサイトではありますが、お暇なときにでも遊びにいらしてくださいねvvv

拍手ぽちぽちもありがたく頂いておりますvというか、こんな仮死状態なのに、有難いこと限りなしです…。申し訳ないと思いつつ、一日に一行ずつすら書けないで悶々と頭の中のワードちゃんに書きためているあれこれを練り直す元気を頂いております!
正直、生活するのでいっぱいいっぱいの体力ではありますが、のんびり腐らずダテサナダテサナ…!

子供を産んだ時、たくさんの人が祝ってくれましたが、一足先にお母さんになっている友人たちの喜び方が私には不思議でした。
喜ばしいことを相手に伝えるには、その相手が家族であるか親友であるか、或いは友人恋人知人同僚、その関係に相応しい態度というのが(個人差はあれど)存在すると思うのです。しかし、すっかりお母さんが板に付いた友人たちの祝福の仕方というのは吃驚するほどで、正に我が事のように喜び、労わってくれるのです。一年前、出産を終えたばかりの私は、不思議に思いながらも有難がるだけでした。あー、お母さんと言うのは人様の子供も可愛くて仕方ないんだ、そんな風に思ってました。

まだまだ分からないことだらけですが、育児にはしんどい期間が必ずあると思ってます。その時期は人それぞれでしょうが、私は出産後半年の間、今だから言いますが辛くて仕様がなかった。子供が可愛くて仕様がないのとは全く別に、昼間は子供とふたりぼっちで泣き続け、夜になると怖くて暴れるという繰り返しでした。こんなぎりぎりの状態で、明日、自分が完全におかしくなったらどうしよう、という不安の中で思いました。私が子供を産んだ時彼女たちがあんなに喜んでくれたのは、同じように苦しむ仲間が増えたからじゃない?身体は痛くて思うように動けない、子供は泣き止んでくれず事情を知らない人からは好き勝手に言われ、毎日毎日子供とふたりぼっちで、しかも先は見えない。きっと世の中のお母さんは、多かれ少なかれ似たような経験をしてるんでしょう。だから、彼女たちはあんなに喜んだんだろうと思ってました。

しかし不思議なもので、ある日見えなかった先がふと見えるようになるのです。あれ?今週私泣かずに過ごした!と気付くのです。相変わらず身体はしんどくて、朝階段を降りるときは痛さでへっぴり腰ですし、一時間でいいから寝かせてくれ、今!なう!!!と思うことだってまだ多い。でもこれまでは、「ああ、もう!!!」と思ってたことが、苦笑いではあるけど笑いながら対処できるようになって、言葉は通じないけど子供の言ってることが割と正確に分かるようになって、絵本に夢中の背中を見て、なんだよ~一緒に遊ぼうよ~一人で本読みたいのかよ~いいもんお母ちゃんDSやるから~くらいの余裕が出来るのです(直後にDSをとられるのはお約束なので本気でやりませんが)。いつの間にか、世の中の子供全てが可愛く見えて、ウチの子だけでなく余所の子とも遊ぶのが上手くなってきて、やっとあの時のお母さんになってた友人たちの真意が分かるのです。

お母さんになるとウチ余所関係なく子供が可愛いというのは当然の話で、それと同時に余所のお母さんも特別なんです。そりゃ、性格や態度が自分とは合わないお母さんもいますし、育児観には共感できないってお母さんも多い。ふと嫌な光景を目にしてしまって怒りを覚えることだってあります。
でも基本的には、私よりも一日でも、一時間でも長く母親を続けているという事実だけで尊敬に値する。
ウチの子よりちったくってふわふわな赤ちゃんを抱っこしてるお母さんを見ると労わりたくて仕様がなくなる。
なんか、そういうもんなんです。彼女たちは別に仲間意識でも何でもなくて、とっても純粋に喜んでくれて、何より労わり激励してくれてたんだと思います。

というわけで、わたしのいっちばんの友達が、先日、お母さんになりました。
メールに添付された写真のちっちゃいちゃんは、ふわふわであったかそうで、でも変に表情がたのもしい、真白なおくるみの似合う、うまれたてほやほやのちっちゃいちゃんで、わたしは嬉しくって嬉しくって仕方ありません。とってもとってもおめでとう!
ある日!急に!子ザルちゃんは、はいはい前進モードができるようになりました!
「昨日出来なかったことが今日出来る」この言葉に全く嘘はないんだと、いやしっかしそれにしても急すぎないか!

私もせっかちな方なので気持ちは分からんでもないのですが、自分で遊んでいるときには勿論のこと、ベビーカーに乗っていてもチャイルドシートに腰掛けていても、止まるを許さない子ザルちゃんです。お前の好物のバナナを立ち止まって買ってるんだっつの。人生には赤信号に捕まるときだってあるのよ、と何度言い聞かせたことでしょうか。お前は信長様か。

先日のヒストリア冒頭で、あれ?今無双プレイしてたっけ?と思うくらいには疲れておりますが、最近至る所で宗麟にスポットライトが当たっているのを見れて嬉しいです。
宗麟の悪行の数々が知られたら嫌われちゃうんじゃないかしら。どころか、なんか可哀想なので私だけでも好きでいてあげなくちゃってのが宗麟の魅力だと思うのですが、こんなに注目されたら「ずっと応援していたマイナーなアイドルが売れて何だか好きじゃなくなっちゃう」現象が起きるんじゃないかとはらはらしておりまして、つまりは胃がキリキリ。相変わらずソーリンソーリンダテサナソーリンです。
冬の頭くらいにふと書きたいなーと思ったお話がありまして、半分くらい書きあげて気づいたら半年経っておりました!散々なペースでごめんなさいですね!

ものすごいスピードの背面ずりばいと、後ろにしか進めないはいはい、つかまり立ちを駆使し始めたウチの子ザルちゃんの一瞬の隙(つまり昼寝)をついて相変わらずポケノブばっかやってます。
5人くらいクリアしたかな?
兎にも角にもわたしは所謂やりこみプレイという奴が大好きでして、ベストリンクを見つけることに躍起になっていて、とはいえいつまで経っても見つからなかったり思った以上にリンクが上がらなかったり進化してくれなかったり何だよこれ途中から作業ゲーどころか修行ゲーじゃねえか!畜生、そういうの大好きなんだよ!!!
ところで、宗麟と道雪が野良武将として一緒に出てきた時と、幸村をツバサの国に入れた時、どちらも同じくらい気持ちが高ぶってちょもっと反省しました。だてさなだてさな!(呪文)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]