分からんのだけど、変なことを考えてしまったので、途中まで乗せとく。途中で力尽きた。
…つ-か、こんなもん書いてる暇はねえって気付いた。
変なことっていうけど、もしも3にふざけた外伝があったら、だれしもが妄想することだよね…。
幸村嫁とり戦
勝利条件:全敵武将の撃破及び真田幸村の披露宴会場もとい脱出地点到達
敗北条件:伊達政宗の敗走
撃破効果1:15分以内に全直江兼続を撃破→真田幸村及び伊達軍の攻撃力が増加
撃破効果2:自拠点の数6個以上で島左近を撃破→伊達政宗の攻撃力が増加
撃破効果3:真田幸村の体力が一度も赤くなっていない状態で前田慶次を撃破→真田幸村の体力回復
撃破効果4:稲姫、真田信幸、真田昌幸の順に撃破する→持参金(石高)獲得
◎新妻到着
幸村:ここを超えれば伊達領か…
政宗:よう参った、幸村!
幸村:政宗殿、何故ここに?
政宗:一日千秋の思いでこの日を待っておったのじゃ!それとも何じゃ、儂自らの出迎えでは不服か?
幸村:いえ、政宗殿。嬉しゅうございます。ふつつかものですがどうぞ末永く…ん?あれは?
◎兼続登場1
兼続:待てい!不義の山犬に義の幸村が嫁ぐなど、毘沙門天がお許しになっても私が許さぬ!
幸村:え?兼続殿?何故ここに?
◎兼続進軍開始
兼続:不義の山犬のものとなる前に、幸村を保護するのだ!進め!進めい!
政宗:馬鹿めが!貴様のやっておることは唯の花嫁強奪じゃ!幸村は儂が守る!
敗北条件変更 伊達政宗と真田幸村の敗走
◎儂の嫁
政宗:幸村、儂が兼続を倒すまでそこでじっとしていろ!
幸村:ですが、政宗殿!
政宗:貴様の腕は重々承知。だが今日くらいは儂に貴様を守らせてくれぬか?
幸村:…分かりました、どうぞご武運を!
ミッション1 真田幸村と直江兼続が近づく前に直江兼続を撃破しろ
◎慶次登場
慶次:政宗が大層な嫁を娶るってんで来てみたんだが…
兼続:おお!よくぞ来てくれた慶次!共に山犬の不義の手から幸村を取り戻すのだ!
慶次:どういうことかさっぱり分からねえが、いっちょ派手に送り出してやらあ、幸村。
◎慶次と政宗
政宗:貴様、どういう料簡か知らぬが邪魔をするなら斬るまでよ!
慶次:お、今日も元気だねぇ。幸村の前でいいところ見せてやれよ、政宗。
政宗:言われずともそのつもりじゃ!
慶次:さあ、派手に仕合おうか!
◎慶次、撃破
慶次:これだけの腕があれば幸村に相応しいだろうねぇ。政宗、幸村をよろしく頼むぜ!
幸村:政宗殿、お見事!
政宗:どうじゃ、惚れ直したか?
幸村:…え…あの、はい…まぁ、その。
◎景勝登場
兼続:不義である貴様に幸村は渡せぬ!いきますぞ、景勝様!
政宗:なっ、あの馬鹿、己の主まで巻き込むつもりか?
◎景勝と政宗
政宗:あの馬鹿をさっさと連れ帰れ!
景勝:………
政宗:…まあ、あんな家臣がおることについては同情はする。が、それとこれとは話が別じゃ!
◎ミッション1成功
兼続:…私が破れるだと!こんな馬鹿なことが…!しかし義は潰えぬのだ!
◎ミッション1失敗
兼続:幸村!さあ、私と共に帰ろう!
幸村:嫌です
政宗:兼続め…幸村、待っておれ!
◎三成登場
幸村:三成殿?
三成:ふん、幸村を娶るだと?秀吉様の許可は頂いたようだが…政宗、貴様の器、この俺が見定めてやる。
◎佐和山三家老進軍
三成:左近、郷舎、兵庫は南西砦の幸村を狙え。
政宗:貴様…いや今は三成より三家老共を倒すぞ!
ミッション2 左近、郷舎、兵庫より先に南西砦に入れ
◎ミッション2成功
幸村:政宗殿!
政宗:幸村、無事か?
幸村:ええ、私は…しかし…
◎ミッション2失敗
幸村:左近殿、お引きください!大体左近殿には関係ないでしょう?
左近:ま、それはそうなんだが。殿もあんたの幸せを願ってるんだ、ちょっと分かりにくいがね。
◎主の嫁取り
孫市:本当は女性しか守りたくないんだがな。仕方ねえ、政宗の笑顔の為だ。幸村は俺が守ってやるぜ。
◎佐和山三家老撃破
政宗:どうじゃ、三成!次は貴様の番じゃ!
三成:いいだろう。左近達の仇は俺が討つ!
幸村:左近殿の仇…いつの間にそんな話に…
◎三成撃破
三成:…見事だ、政宗。貴様になら幸村を預けても良い。
幸村:それだけを言う為にわざわざやられに…?
◎主賓登場
家康:政宗の招待を受けて来てみれば…これはどうしたことだ
政宗:この忙しい時に…しかし家康は秀吉と並び披露宴の主賓でもある、絶対に敗走させるな!
ミッション3 徳川家康と荷駄隊を東北砦まで護衛せよ
◎兼続登場2
兼続:これは家康公!よくぞ来られた!二人の前途を祝して狸鍋など如何かな?
政宗:儂の婚礼に難癖つけた挙句、血腥い提案をするでないわ!
◎政宗東奔西走
幸村:政宗殿お一人ではやはり危険過ぎます!私にも戦わせてください!
政宗:じゃが…
◎ミッション3成功
家康:やれやれ、人心地ついたわい。ご祝儀も無事だったようじゃ…
兼続:何故だ!何故義である私が山犬に勝てぬのだ!
◎ミッション3失敗1(荷駄隊敗走時)
家康:儂の用意してきたご祝儀が…
◎ミッション3失敗2(家康敗走時)
家康:たかだか婚礼の儀一つにここまで大騒ぎするとは…武士の風上にも置けぬ!
◎甲斐姫登場
甲斐姫:幸村様を嫁に貰うなんて冗談じゃないわ!いい男が一人減ればあたしの取り分も減るんだもの!いっくわよ!
政宗:あの馬鹿め…
◎武蔵登場
武蔵:何だか分からねえが…ここには強い奴がわんさといるぜ!
政宗:分からないなら混ざるな!
◎阿国登場
阿国:あの幸村はんが大人しくしている今が好機やわ。出雲に連れて往こ。
政宗:だから関係ない奴が混ざるなと言うておろうが!
◎ねね登場
ねね:ありゃーまるで戦だねぇ。政宗、幾ら嬉しくてもやり過ぎだよ。お説教しなきゃ!
政宗:どう考えても非は貴様らにあって儂にはないだろうが!
◎援軍の進路
政宗:悔しいがこれではキリがない。援軍の進路を押さえよ!
ミッション4 進入拠点を三箇所制圧しろ
◎幸村進軍開始
幸村:もう見ていられませぬ!どうか私にも戦わせてください!
政宗:…いや、じゃがな…
幸村:私には戦うことしか出来ませぬ!私だって政宗殿をお守りしたいのです!
政宗:幸村…
◎ミッション4成功1
幸村:この拠点、さな…いえ、だ、伊達が頂きました
武蔵:幸村…真田幸村だと思っていたが、伊達幸村だったのかよ
◎ミッション4成功2
幸村:この拠点、さな…いえ、だ、伊達が頂きました
甲斐姫:やだー!あたしより先にお嫁にいかないで、幸村様!
◎ミッション4成功3
幸村:この拠点、さな…いえ、だ、伊達が頂きました
ねね:ありゃ、若い子はいいねえ
◎兼続登場3
兼続:不義の山犬め!こうなったら私の義と愛と気概の力、思い知るが良い!
政宗:あ奴はまだ飽きぬのか!しつこい奴め!
◎稲姫登場
兼続:早速私の義に呼応するものが現われたか!
稲姫:義?義など関係ありません!幸村の義姉として政宗様のお力、試させていただきます!
◎信幸登場
兼続:義に続いては愛だな!信幸殿は愛担当という訳か!これは面白い!
信幸:いや、愛とかは関係なくてね…けど稲に連れられてきたから愛で間違いないのかなあ?
◎昌幸登場
兼続:そして最後は私の気概があの真田昌幸殿を呼び寄せた、ということだな!
昌幸:五月蝿いのう。耳がどうかなりそうじゃ。それはそうと婿殿、覚悟していただこうかのう。
政宗:…なぜ…昌幸まで…
昌幸:嫁の父親と婿というのは、本来こういうものじゃ。幸村が欲しかったら儂を倒していくのじゃな。
◎幸村奮戦
幸村:兼続殿には私が当たります!政宗殿は兄上と義姉上、そして父上を止めてください!
政宗:…え?儂が?まだ死にとうないのじゃが…
◎政宗と稲姫
政宗:貴様、幸村の義姉であろう?義弟の幸せを願ってやれぬのか?!
稲姫:勿論願っています。しかしいつ如何なる状況でも強くあらねば嫁は務まりません!稲がお手並みを拝見します!
政宗:儂の手並みを見てどうするのじゃ!そんなことは、手合わせなり何なりで、前もって済ませておけ!
…ここで力尽きた。もちろん稲ちんと戦ってると忠勝が登場するだろうし、稲ちんのそばには兄上もいるだろうし、昌幸と政宗の邂逅ムービーとか流れそうですけど、どう考えてもこれ勝てねえって思ったんだよ…。
誰か政宗がちゃんと勝てる続きを…いや、誰かそんな外伝作ってくれ…。
つか、武蔵がでているのは、猛将伝で彼は絶対出るからだと私が頑なに信じているからです。ガラシャと武蔵が出るんだったら、もう何もいらねえ。PR