忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雪すごかったですね~。大丈夫でしたか?
ウチは今日やっと車を動かせました。
生半可に雪が降るところだとタイヤを替えるまでもないので、こういう時に大変です。
つか、灯油がね。なくなりそうでね。

過ぎた話はどうでも良いとして、さすがに元就公を自転車整頓してくれるおじいさんってのはどうかと思い始めました。いや、大事な仕事なんですけど。
でも仮にもあの人、天下の謀将だしね…。雪合戦を室内でやっちゃう人だしね(関係ない)

やっぱ、無難に歴史の先生とかかなー。
話上手そうだしなー。
多分テストまでに範囲全部終わらないタイプ。雑談が多過ぎて。
社会の先生だったら個人的には板書をしない先生の方が好みなので(今の先生ってきちんと板書もしないといけないのかな?)元就公はずっとしゃべってる先生がいいなー。固有名詞だけ板書する。殴り書き。
でもあくまでも話すスピードで書く上に、かなりの早口なので、殴り書きでもおっつかなくて、がんがん省略する感じ。ポエニ戦争とかを「ポエニ――」とか書く人っているでしょ。完全に分かるものはわざわざ書かないっていうか、線引いて表現しちゃう、ああいう感じの。つーかそれ、割とあたしなんだけど。学生時代のノートとかすげえ量書いてたけどもうあのスピードで文字書くのは無理なんだろうなあ。いや、それはどうでも良くて。

因みに、幸村は、板書したものしかノートに書かないタイプの生徒だといいです。可愛いです。
なんかウチの幸村は結構不真面目ですね。

あとでテスト前にノート見返して「ポエニーって何ですか?」って聞いちゃう。政宗に。
「は?ぽえにー?」
「私のノートに書いてあるんですけど、何ですか?」
「…それ、ポエニ戦争じゃぞ」
「でもポエニーって」
「毛利が『戦争』ってとこを略して書いたのを丸写しにしたんじゃろうが」
とか言ってたらいいですね!
ついでといっては何ですが、伊達は教師を呼び捨てにする青臭さのようなものを希望します。あれは、高校生くらいまでの特権だと思うので。
PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
さんきろやせた HOME 軍手必須
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]