[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、朝晩と家人を送り迎えする機会が結構あるのです。
別にそれはいいのですが、本当、運転は…あれですよね、人間性とか色々飛び出しますよね…。
私も若い頃は(笑)ひっどい運転だったと思うのですが、あれは何なんでしょうね。若さゆえのアヤマチ的なね。
何故高速のトンネルで最高速実験とか平気でするのか。何故夜通し走り続けるのか。あと今ではすっかり謎なのが、飯食いながら運転。しかも当時はばりばりミッションですよ。意味分かんない。
でもね、そんな私でも、ウインカーは出してたよ!と思うのですよ。
最近運転しているといきなり車線変更!とかいきなり右左折!とか酷すぎる!
もしかして車の間を縫って走るのが格好良いと思っているんでしょうかのう?うんうん、私も若い頃はね(もういいって)
でも気付いてください、あんたが上手いわけじゃない。あ、コイツ危ないな、と周りが譲ってくれてるんです。追い抜かしやすいように微妙に速度落としたり、してるんです。それで隣に並んでによによされると「お前真田の運転を見習え!」と捨て台詞の一つも吐いてみたくなりますよ。ちょ、おま、いい年こいてそんな運転するなって!とか。いえ若ければいいというわけでは勿論ないのですけど、自分が被害に遭う限りおじさんが酷すぎる。
あ、真田は運転が色々な意味で上手いと信じております。紳士な運転もできるけど、カーチェイス的なものもお手の物。家康の車が追われるといい。
…それはさておき、でもでもそんなこと言ってみるのも結構へこみますよね。運転するたびに「あーもう!」と思うのもいやんだし。
ただね、今日ちょっと見てしまったんですけどね…運転中にわざわざみんなの迷惑になるようなのったりとしたスピードでカツラを直すのは如何なものか、と。車止めてゆっくり直せば、ね?
そんなことをふにふに思いながら運転して帰ってきてメール見たら!ちょ!
カミヤさん、私、わたし!ああああありがとうございますあいしてますすきですつきあってください!(自重せよ)
急にテンション上がりましたよ!最近忙しくてお話もかけないどころかゆっくりネットも出来なくて、うがーってしてたけど、神様、ダテサナの神様は見ている!伊達は真田を見てるといい!それはそれでガン見されるから落ち着かない!イエア!
ああもう、喜びの余り訳分かんないこと言い出した!ほぐして、ね!あおか…後はメールにします…。すいません…。