忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当すみませんでした…(二度も謝ったよ!)でもちょう幸せでした…まだ余韻が。

何のことやらさっぱりなので、きちんと書きます。当然だ。
長いので畳みます。

土曜日はメシ時に友人Mやんと横浜で合流。(そこからか!)

「一人?」
「あーYスとTきはライブだって」
「そうか。じゃ先にメシ食おう」
「そして残念なお知らせですが俺は明日資格試験でした」
「な!今日とか言ってたじゃん!今日試験終わってから落ち合おうって!」
「よく見たら明日でした~。でもメシだけ食う。その後の呑み会は不参加で」
そうか。試験日程くらい覚えておいて損はないと思うぞ。日にち間違えた理由が「受験
票が1月に届いたから」って何だよ。1月はこれまでに24日もあったはずでね?

結局、飲食店が立ち並ぶ飽食日本のヨドバシの地下で「カレーかオムライスか」という二択を迫られることに。もう意味わからない。全然分からない。
ただ、あれだ。いきなり「清正」というラーメン屋を見つけ、きゃ!清正!と一気に無双ゲ
ージが上がったよ!清正、いいよ清正。
看板に頬ずりしそうだったので、一応「ラーメンにする?」と聞かれたのですが、外ラー
メンは腹を下す可能性があるので嫌だとばっさり。万全の体制で明日を迎えたいオトメゴコロ。
乙女はう○ことか言わないよ。


メシ中に、隣の女の子が「明日晴れたら、犬を連れてシーパラダイスまで行こうw」と言っているのを聞いて、ちょびっと泣きたくなった。世の中にはそんなに眩しい休日の過ごし方があるんだなあ。

だが、明日がパラダイスという意味では私も全く負けていません!むしろ勝った!


んでライブ上がりで抜け殻のようになった二人と合流。4人皆が1月生まれなので、ヨドバシの横でプレゼントを渡しあう何とも痛ましい集団。
ド○ラのフィギュアや奇妙なCDが飛び交う中、とうこ家が選んだのは「ギガ入浴剤」で
ね。
ドッジボールくらいの大きさの入浴剤なのだよ。これが一回分なのだよ。中からしょ
ーもない魚の玩具が16個も出てくるというスグレモノなのだよ。16個だよ?残念賞。
…持ってくるの重かったでしょう?と同情されたが後悔はしていません。


本当は「伊達政宗の湯」ていう入浴剤と迷ったのですが、買わなかったよ!
「だって伊達の汁に浸かっていいのは幸村だけじゃん!」という私の熱いパッション、伝
われ、凄絶に!

あ、私は六文銭の入ったネックウォーマーとがち○ぴんの冷蔵庫型万能筆立て(なんじゃそりゃ)、む○くのカード入れを貰いました。
一昨年・去年と武将ものばかりだったので、今年は別のも混ぜましたとか言われたけど、
ダテサナ色ですね!皆、分かっている。

そのままコンビニで酒とつまみを買って、Yスん家で酒盛り。
さっそく緊張しだしたとうこさんは際限なく酒を呑むよ!
日付が変わった瞬間に一応「おめでとう」って言ってくれたけど、年齢を一
つ重ねた私がはじめにしたことは、酒の補充にコンビニにいくことでした。
結局何度もコ
ンビニに行き、酒を数本買っては帰るということを繰り返し、就寝は3時。間違っている!

朝は兼続も真っ青ないい目覚め。私は兼続は朝起きたらすぐ全裸で乾布摩擦とラジオ体操をこなすと信じています。
もそもそ支度して、「貴公の武運を祈る!」と最敬礼でYス邸を送り出されました。
ここまではあくまで前哨戦です。



んで数年ぶりのイベント。いや、1年ほど前に名古屋のちっこいオンリー行ったけど、こんなに大きなのは10年ぶり(笑)。…以上。
何食わぬ顔で並んでいましたが、実はもう震えていました。寒いとかじゃなくて。周りの
お嬢さんたちが「寒い」と仰っていましたが、私はむしろ暑かった。つか熱かった。

で、後のことはよく覚えていません…。こら!
兎に角、ご挨拶に伺いたい、いや一目こっそりお会いするだけでも…と何度も不審者の
ようにスペース前を行き来し、あわあわしながらご挨拶、できたのかどうか。むしろ出来てない的な。
すいません。人と目が合わせられないオタクですいません。だって…だって眩しすぎたんだ!皆さん思っていた以上にお美しくて可愛らしくて、しかも優しくて…おばちゃん泣きそうだった!つか泣いたね!
会場の隅でそっと涙を拭ってたのは、おいらだよ!


…しかもさー、ご挨拶に伺いたいと思っていた皆様、全員には出来なかったんだぜ…。
いらっしゃらなかったとかじゃなくて…もう本当己のチキンさには腹が立つ!
今お客さんいらしてるから後に…あ、何か描かれてて忙しそう…とりあえず本は買って
…ああ!話しかけられなかった!もう一度行ったら完全に不審者?とか悶々している間に、ね?
本当すいません…。
しかもその後、カラオケで図々しくも同席までさせていただいたのに。
そのときに「おおおおお会いしたかったです。ずっと好きでした!(阿呆)」とか言って差
し入れ渡そうと右手を鞄に突っ込んで、ちんけな差し入れを探り当ててはいたのですが
それって、女子中学生がよう知らん先輩にバレンタインにチョコを押し付けるが如く、い
やそれ以上にうざい?ああでも!って言ってるうちに夢の時間が終わったのだよ左近

俺はそうして新幹線の中で泣き濡れたのだよ。


人見知りがすごいので、ずっともだもだしていただけだったのですが、ちょびっとうぜえ!と思われても、ちょうすきですって言えば良かったです…うん、今度頑張る。

ま、それはそうと。
イベント会場では素敵過ぎる謙信公がマスクをお召しになってらして。
おお軍神といえどインフルエンザには敵わないのか!とどきまぎしました。
その謙信公が、実にかっちょよいポーズをとっている家康様を、片膝ついてこれまたか
っちょよい姿勢で激写なされていてね。
もー爆笑。ご一緒させて貰っていたKミヤさんと「見た?見た?むしろあれを写真に撮
ろうぜ!」と大はしゃぎですよ。いやーええもん見さしてもろうたわ。
あ、お会いした瞬間、「梵弁」とか言われいきなり食いついて本当すいません。私はダテ
サナも梵弁も政弁も梵幸も大好物です。うん、知ってるって話。
でも「殿の初恋」で殿にすげえエロ本を渡して「殿!おなごとの恋はこれをご披見あれ
!」って言うのはすっごくいいと思います。

物凄い量の本を抱えて、こんなことならキャリーバッグ持ってくるんだったと後悔しながら素晴らしすぎる皆様に構っていただいて、とうこは本当に幸せでした。
まさか用意した500円玉も千円札も全部なくなるほどお買い上げとは思わなかったん
だぜ。

Mサさんに「電車の中で紙袋破れたら、ある意味美味しいよ?」と囁かれましたが、それはノーサンキューです。そんな死亡フラグ嫌です。ただでさえ緊張で心臓が痛かったのに!(まじ)
時々Mサさんはむちゃぶりをなさる。いいぞ、もっとして!新幹線ではしゃぐ梵弁ネタ、
本当に書いちゃうよ?!

…いやしかし。もうね、何度も言うけど素晴らしかった!

今煙草を摘んだ指が、あんな美麗な絵を!そのグラスを持つ指であげなかわいこちゃ
んな幸村を!そしてマイクを握るその手でおっとこまえな伊達を!やっぱお美しい方は、書かれる文章までもお美しいのか!とね!思い知ったり、どきまぎしたり。何この夢の空間。
本当、穴があったら入りたかったです…なんかね。こう、おいらの飯はそこの土間で座っ
て食いますけん、とか言いそうだった。土間ねえけど。ポテトとか投げて貰って。
うん、本
当その発想がもう申し訳ない。
同じ空気吸えてちょう幸せでした。ありがとうございま
す!
また改めてお礼のメールをば。本当にお会いできたんだと実感しながらメールを認める
のも幸せ~!


新幹線で終始ぼーっとしながら帰ってきたら、炬燵の上にプレゼントがありました。
ハニーから宅急便が届いていました。ありがとう!パソコンにじっくり向かうことが出来
る日に話を書いているとき、詰まると、よくネイルを縫ったり剥がしたりして遊ぶので、嬉しかったよ!大事に使うね!
旦那からは、古今東西の文様を集めた本を貰いました。うわーい!


でもちょびっと本作りたくなった…。
本当は、もしもダテサナまだ好きなのに、何らかの事情でサイトなどを続けられなくなっ
たら、その時だけ、再録本をすこーしだけ作って無料で配布しようかな、とか思ってたんですが。
いえ、そういう事情がある訳ではないんです。もういいやって思える瞬間まで全力で頑
張るよ?なんとなーく思っていただけでね。
だってさ、イベントも年1回いけるかなーってところですし。…でもダテサナ+兼続本、出したい
な。パンフの金額表を改めてガン見しました。考え中。

しかし改めて、本当にどきどきして緊張と喜びで訳が分からなくなるくらい素敵な一日でした。
私事ですが、こんな素晴らしい誕生日、今までうだうだ生きてきましたが類を見
ないのでは?!
本当にありがとうございました!またお会いできたら、いいな!その時はどうぞよろしくお願いします!まあ図々しい!


私信ですが。

伏犠は衆道という言葉があったから戦国チームで参戦したに違いないと豪語する奴に伏犠本はちょう喜ばれました…。
「左近の尻…そうだよな、伏犠は左近の尻が好きだよな、好き過ぎる!」という感想を
聞いて、左近の尻好きなのはお前じゃね?ってちょっと思いました。
あと前ジャンルのことをぼんやり思い返して、ふと思い出したのですが。
生モノ・音楽系ジャンルだった筈なんですけど、主に、子供・獣化パラレルでした…。主にっ
つか、それしかやってません。
あかん。心に突き刺さった筋金が強固過ぎる。やっぱショタって罵られてももう文句言わないんだから!(
笑)

PR
※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
ちょ、もー! HOME いざ!力の限りー!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/19 なつ]
[10/24 ちくわ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とうこ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]