[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末はもだもだ仕事してました。
家人が会社から騒音を測る機械を持って帰ってきたので、いろいろ叫んで遊んでました。
測定の結果、「これはしたり!」が最も大声で発声されていることが分かりました。これはしたり!だが「ねこべんまる!」と叫んだときの声が一番大きかった。
「いつもこの声量だったら間違いなく難聴まっしぐらだな!」とお墨付きをいただきました。イラネー。
でもねこねこ叫んでた割りに猫の日は何もできなかった。
…いや、正直に言おう。猫弁丸が大変なことになりそうで、やめた!自分が信じられない思い!
今日はやっと一段落。人心地ついたので、ずっと欲しかったゆ/にこ/ーんのCD買ってきました。
今日は家で仕事の日だったので、単純作業を繰り返しながら思わぬた/み/おさん祭りでした。
あの当時聞いてた曲は俄然テンション上がる!仕事も捗る!ついでに掃除も、飯の下ごしらえまですませた私を誉めたい!(普段からやれよ)
その勢いで続きもあげました。
何だかテンションが下がる展開ですいません…。折角まーさんから「大王イカ大暴れだな」と誉めて(ん?誉めて?)もらったのに。でも師匠が「そんなんでもいいよ!」と優しい言葉をくれたから!
ら○まは、アレですよね。私も大好きですが、トラウマですよ…(笑)どのくらいトラウマかっつーと、小学校の時、タイムカプセルを作るという非常に残念な企画があって、後悔するの分かってて、ら○まの便箋で書きました。
当然、後悔した!
すっかり忘れたタイムカプセルが掘り出されるいう時に、友人から電話があって「あんた、絶対行かんと!」「何で?」「だって私のもあんたのも、人様に見られたら…!」「!!!!」←思い出した
ってことにね、なったよ!計算どおりなのだよ…。嘘こけ。