[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は妹と遊んでいて更新できませんでした。ごめんちー。
今日の夜から浜松入りです。めいっぱいお祝いしてきます。
ただ未だにゲストインタビューの内容を決めかねているのです。誰か…いい案をくれ!
「一番の思い出を語ってください」なんて、お題が難しすぎると思いませんか?
へびセンターはいくらなんでもアレだし、模試(な、懐かしい!)さぼって京都行ってしこたま怒られたことも、横浜で迷子になって泣きながら帰ってきたことも、名古屋のイベントでごにょごにょ。
一緒に旅行ネタは危険が大きすぎるので、日常あった思い出深いことを思い出していたのです、よ。
例えば文化祭の準備時、「お前のとこの生徒を二人預かった」という悪戯電話が学校に入り調べてみたら、よりにもよって居ないのが私とハニー。あわや警察沙汰になるところを担任教師が「もうちょっと待ってください。なんせ、あのとうこさんとあのハニーさんですから!」と押し留め、結局1時間後、本屋でしこたま立ち読みをした我々が呑気な顔で無事帰還。こっぴどく叱られたなんてこともありました。
いや、さすがにこの話も駄目じゃろう。「ちょ、落ち着けよ、お前が話すのは思い出話であって武勇伝ではないだろ!」と別の友人に叱られちゃいました。うん、落ち着いた、わし。
それともアレですか?もっともっと日常レベルに話を落として「三島由紀夫(このチョイスがもう若さ)のどの本が一番好きかで互いに掴みかかって大喧嘩(駅で)」とか「大学行ったら同棲(間違ってる)しようと申し込んでしこたま断られる→とうこさん結構本気でレズ疑惑」とか「自転車で2ケツしてたら転びそうになって、ハニーは自転車と後ろの私を見捨てて飛び降り、私だけ怪我」とかの方がいいですか?よくないですね。
だから落ち着けって。
頑張って明日までに考えようと思います。
ちょう私信ですが、まーさん、だからその自転車の話は被害者がここに。
とか言ってたら、別の友人からメールが!結婚決まったそうで、何だこの結婚ラッシュ。でもおめでとう!Mちゃんはいいお嫁さんになると思うよ!「お嫁さん」っていい言葉ですよねw
それでは、行ってきます。戻ってくるのは日曜日の夜、かしら?来週まで更新できませんが、すみませんです~。