[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まろ師匠の勧めで往年の名作のあのゲームを買ってきてやってます。
わたし的には再プレイの筈なのだがおぼろげにしか覚えていない…。そりゃそうだ、最後にプレイしたのはウチのサターンが天に召される前でね?
私はおなごは大好きですが、おなごを口説くのは大変に不得手であるのだと実感しました。ちょ、師匠、たすけて!みんなにそっぽ向かれるよ!
ゲームやって本読んで電車の時刻調べて、ネタ帳眺めながら「だから上田での篭城って…」とぶつぶつ言っていたら、「お前本当に忙しそうだな」とゆわれました。
一瞬嫌味かと思ったけど、「徳川が出せる軍勢は石高から計算するとだな…」と電卓まで取り出して計算し出してたので、多分普通にコメントしただけだと思います。
まあ、その頃私は、どーぶつのもりを暫くやっていなかったら、住民の一人が引越しの荷造りを終えていてびっくらこいていたのですが。
あー、おひっこししちゃうんだ…もしかして、ふざけて玄関の真ん前に木を植えて家に入りにくしたのが原因かしら?…ごめん。ジャングルにしたいとか言うてたから、よかれと思って…ごめんよう。
ちなみに、着々とたぬきちの店が大きくなっている…商売頑張れよ。
普段、細かい設定とか一切気にせず、急に気が違ったように書き出すとうこさんなので、「この設定だと多分真田はいくらなんでも徳川に勝てない」とか言われると焦ります。いいんだよ!ファンタジーだよ!んなこと言ったら1000人斬りとかどないすんのよ!いや、すいません。自分の脳味噌がお粗末なだけですよ。
「忠朝出したいって…まあ大人だけどうっかりするとチビッ子戦士じゃろ?」とか突っ込まれながら頑張ってますよ!
そういえばまーさんにも「設定くらい作れよ」といつも叱られますっけ☆
おっかしいなあ。兼続の設定は三日三晩語れるほどあるのだが。
ところで今週末はどうも更新が無理そうなので、今のうちに見切り発車的なバレンタインネタを上げておきます~。
ちょっと最近、子供子供言い過ぎて、ついにまーさんにも「あんたが実際に子供に接している姿を見たことあるから二次元でしか子供興味ないって分かってるけど…そんなあたしでも時々社会的に大丈夫かと思う」と言われたので、普通の話にしようと思いましたが、やっぱりちみっとだけ、ちったい生き物と兼続が出ました。
ちがっ!違うんだ!はじめはそんなこと思ってなくて…すいませんでした。