[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに無双の直江のムービーを見て、きゅん!となりました(笑)
ムービーの直江の絵は、まるで免許の写真のように正面を向いているなあと常々笑っていた筈でしたのに!
びっくりだ、そんな自分にびっくりだ←五・七・五
わたしも自害しようとする兼続を止めたいですよ。地面に這い蹲らせたいですよ。「三成は生きている!」と叫ぶ兼続がこんなにおもしろかっこいいとはね!(懐かしい言い回しだ)
懐かしいといえば、最近トル○パーをネットの素敵サイト様やらリアル会話やらで耳にしますです。やはり烈火と天空が強いのでしょうか?わたしは断然金剛なのですけど!久しぶりに見たいな、見たいな。俺の心を鎧ががちゃがちゃ!
そうだそうだ、IQ250が天才ということも(多分ね、IQがまず分からなかったと思うのよ、当時)IQが250あっても阿呆は阿呆と知ったのもこのアニメでした。
だって第一話のあの構え…スペシウム的な…うん、いいけど、大好きだけど。未だにあれは鮮明に覚えています。むしろ彼に関してはあれしか覚えていないといっても過言ではない。あと宇宙で寝坊。恥将・天空。愛はあります、だから大好きです。天空と金剛はセットで好きでしたよ!
あと、虎。虎に憧れました。白炎…だっけ?あれ?違う?柳生の女の子、なんだっけ…純、それとは別に純って居たよね…ああ、もにゃもにゃ思い出してきて却って気になるっつの!ぐわー!
征司(字が違ってたらごめんなさい)が、かぼちゃ好き、みたいな設定があったのは覚えてるんだけど…。あーあとあの歌ね!みすかすよーに、よーに、って奴。やべえ、テンション上がってきちゃったよ?今度実家でいろいろ漁ってこようと思います。
しかし、こう暑いと伊達も真田も大変ですね。
あれこれいちゃこらして終わった直後に、「……っあ゛―――あちぃ!」とか言いながら身体を離すといいですね。そういうのが好きです。…もう知ってるって話だけどね!でもいいじゃないですか、「暑いですから、叫んでないで離れてください」みたいな。さっさと。「あー動きたくないのう…って、ティッシュ向こうの部屋じゃ馬鹿めー!」「政宗どの、取ってきてくださいよ」とか言ってると萌えます。きゅんきゅん来ます。
一番きゅんきゅんなるのは、最中に枕元に置いた筈のゴムを探す間抜けな姿なのですけど、それってどのくらい需要があるのか全くの未知数!いっそ箱はあるのに中身はないといいです。「儂、絶対昨日買ったって!どっかに置いたんじゃ、知らんか?幸村」「えー見てません」という遣り取りがあるといいです。
無事見つかったものの、今度は周りの包装フィルムが剥がれなくて。「電気つけましょうか?」「いやいい、お主、儂が今までに何箱使ったと思ってるんじゃ」「………まだですか?やっぱり電気つけますか?」「すまん、つけてくれ幸村、ってとれたとれた」とか言うと可愛い。
完全に脳が茹で上がってますね。明日あたりこれ見て、ぎゃあ私ってば何を書いているのとか思うんだろうな。でも明日もきっと暑いだろうから大丈夫。秋までは我に返らずに生きていけます。つまり人生の1/4は完全に夢うつつ。1/3は睡眠時間だとして、…ええと、人生のかなりの割合を(計算できなかった)私は正気じゃない状態で過ごしてるってことですね。ははん。1/3睡眠時間って長くないか?
レスでございまする。
>shellfish様
あわわ!い、いらっしゃいませ!先日は色々お手数をお掛けして申し訳ございません(汗)無事送れたようでほっとしております。あの一文もその通りでございますー。本当に何から何までありがとうございました!
って、愛の比較合戦(笑)。何だか兼続の台詞みたいですね!でもでも嬉しいお言葉ありがとうございます~!
なんというか、真面目な振りしてちょっと、いえ大分阿呆な二人ですが、カワイイと言っていただければ幸いです。
史実を考えてしまうとどうしても切ない二人ですので、せめて幸せに!そう思ったら手加減できません(笑)。
それでは、本当にありがとうございました。またお祭りの方にも顔を出させていただきます…!